仙丈ケ岳

【仙丈ケ岳】07.4.29(田中)
年月日【2007年4月29日~30日】
メンバー【田中】
ルート:戸台口~地蔵尾根~仙丈ケ岳~北沢峠
~戸台口
前々から行ってみたいと思っていた地蔵尾根
をトレースしてみた。
地蔵尾根は踏み跡は薄いが、赤テープ等のマ
ーキングは多い。地図にない林道、踏み跡がある
ので現在地確認は怠らないようにしなければなら
ない。
下半部は概ねトラバース、上半部は尾根上に
ルートがある。テン場は地蔵岳~2440m辺りに随
時ある。
4/29
5:30 起床。気温1 度。車のフロントガラスが凍
結している。朝飯を食べながら仕度していると、歌
宿行きのバスが出て行く。
6:40 戸台口発。車道を市野瀬に向かう。途中
軽トラのおじさんに声を掛けられる。
7:40 市野瀬着。まだこの辺りのたんぼは代掻き
も済んでいない。薄氷がはっていた。市野瀬から
柏木の集落に向かう。距離2 キロ高低差200m、
重荷には応える。
8:50 孝行猿の石碑着。ここまでは車で入れる。
登山道は概ねトラバースルート。途中林道を2 箇
所渡る。林道から登山道へ移る所が解りにくい。
13:40 松峰小屋着。小屋はコルから南に100m
程下った所にある。水場は小屋近くの沢であるが、
この時期は水が涸れている。小屋周辺には雪も
無かったため小屋泊まりはあきらめる。ちょっと手
前の北斜面にはしっかり雪が付いていたのに…。
雪を求めて地蔵岳を目指す。夏道は地蔵岳の
北側をトラバースしている。が、残雪が多いため
はまり込んでしまう。しかたがないので尾根上を忠
実にトレースした。尾根上にも赤テープが付いて
いた。積雪期にも人が入っているのかな。
15:00 地蔵岳着。山頂は広い。まだちょっと早い
ので先に進む。
地蔵岳の次のピークはちょっとした岩場になっ
ている。山頂は狭いが小さいテントならば十分な
広さだ。15:40 展望がよいのでここで幕営。
戸台口6 :40~7:40 市野瀬~8:50 登山口~
13:40 松峰小屋~15:00 地蔵岳~15:40 2400m
ピーク
4/30
6:40 発。ここから2 キロくらいは小さなアップダウ
ンを繰り返す。朝一のウォーミングアップに丁度よ
い。2410mピークは巻かずに尾根上を行く。2440
から尾根は傾斜が急になる。グングン高度を稼げ
るが、ところどころブッシュがうるさい。
夏道は2640m辺りで隣の尾根に向かってトラバ
ースしている。が、トラバースせず尾根上を行く。
2700m辺りは傾斜がきつかったが疎林となり歩き
易い。2736 で隣の尾根と合流する。
行く先を見上げるとザイルがあっても登りたくな
いような急傾斜だ。南側のハイマツの生える尾根
から登る。どうやら夏道もこちらにあるみたいだ。こ
の先悪場はない。
ナイフリッジを楽しみながら9:40 仙丈ケ岳着。
雲一つない空、360 度のパノラマを楽しむ。
10:10 発。高速道路をサクサク進む。11:30 北
沢峠着。バスを惜しみつつ丹渓山荘へ下る。
単調な河原と車道を歩き15:20 戸台口着。お
疲れ様でした。
2400mピーク6:40~9:40 仙丈岳10:10~11:30
北沢峠~丹渓山荘~戸台~15:20 戸台口
【感想】
仙丈岳より下山し帰宅しました。
明日天気が崩れるそうなので、予定を変更して
今日頑張って戸台口まで行きました。
地蔵尾根は長かったです。北沢峠~戸台口は
遠かったです。
【コースタイム】
4/29
戸台口6:40~7:40 市野瀬~8:50 登山口~
13:40 松峰小屋~15:00 地蔵岳~15:40 2400m
ピーク
4/30
2400mピーク6:40~9:40 仙丈岳10:10~
11:30 北沢峠~丹渓山荘~戸台~15:20 戸台口
-記・田中-

この記事を書いた人

愛知県豊川市に拠点をおき、奥三河の山々をホームゲレンデに、四季のアルプスのピークハント、縦走、ロッククライミングから沢登りとオールラウンドな山登りをしています。
インスタ、フェースブック フォローしてください!

目次