芝桜鑑賞ハイクの茶臼山と新緑の岩古谷山

茶臼山と岩古谷山
2010年5月30日(日)
メンバー 田中、高橋、五嶋、浅田
先週の集会で女性会員の出した企画で、芝桜祭りで賑合う愛知県の最高峰、茶臼山(1415.4m)と、新緑の岩古谷山へ会の仲間4名で行って来た。芝桜祭りで混雑が予想されたので、豊川を7時に出発しR151から茶臼山へ登ると9時前であったが、既に駐車場は満車の状態で、係員の指示で牧場横の路上へ駐車する。芝桜のある萩太郎山へ行く人々の流れから離れて、我々はまず茶臼山山頂を目指す。指導標に導かれてマイナスイオン一杯の登山道を約1時間で山頂へ着く。山頂には三角点と展望台があり、萩太郎山の芝桜が遠望出来る。あいにく青空は無く曇り空である。
茶臼山と岩古谷山 001
茶臼山と岩古谷山 002
茶臼山山頂からの芝桜
茶臼山と岩古谷山 005
標高が1400mあり曇り空なので風が冷たく感じる。小休止後は芝桜のある萩太郎山へ向かう。一旦スキー場の中間部の駐車場へ下り、そこからスキー場を登って行く。
下る途中にあった自由の広場から見た萩太郎山の芝桜は圧巻であった。
茶臼山と岩古谷山 007
スキー場のリフトは2基ともフル回転で観光客を運んでいた。
茶臼山から40分程で人々で賑合う芝桜の丘へ着く。近くで見る芝桜も見事である。
平成19年から植え始めて平成23年までに約40万株植える計画で、今年までに約30万株が植えられているとの事である。芝桜と周りの景色を堪能しながら一周し、少し早いが見晴らしの良い自由広場に戻って昼食をとる。
茶臼山と岩古谷山 010
茶臼山と岩古谷山 009
芝桜の丘より茶臼山
昼食後次の目的地の岩古谷山へ向かうべく、茶臼山高原道路を下って行く。茶臼山高原道路の登りは、入り口から渋滞のようである。
1時間程で和市にある岩古谷山の登山口に着く。幸い1台の駐車スペースが空いていた。
茶臼山と岩古谷山 012
茶臼山と岩古谷山 013
岩古谷山登山口
青空が広がってきた中、堤石峠へと登りだす。暫く進むと十三曲がりと書いた指導標があり、ジグザグの登りになる。十三回曲がり終えると堤石峠に着く。小休止をして急になった痩せ尾根を登って行くと、丸太のはしごや鉄のはしごが現れて慎重に登っていくと山頂に着く。鞍掛山方面へ少し進んだ展望の良い岩の上で大休止とする。
茶臼山と岩古谷山 015
堤石峠
茶臼山と岩古谷山 016
茶臼山と岩古谷山 018
茶臼山と岩古谷山 019
明神山
茶臼山と岩古谷山 020
山頂
北面に鹿島山、大鈴山、平山明神が見え東面には明神山がどっしりと構えている。
山頂での眺望を楽しんだ後、往路とは別の堤石トンネルへ降りる道を下っていく。
途中クサリ場や急なはしごがあり、新人の五嶋さんは少し緊張していた。
茶臼山と岩古谷山 021
30分程でトンネルの入り口に降り立つ。車道を10分で歩くと車に着いた。
新緑の山を2座も楽しんだ山行であった。
記 浅田

この記事を書いた人

愛知県豊川市に拠点をおき、奥三河の山々をホームゲレンデに、四季のアルプスのピークハント、縦走、ロッククライミングから沢登りとオールラウンドな山登りをしています。
インスタ、フェースブック フォローしてください!

目次