富士山

【富士山】07.8.26(田中)
年月日【2007年8月26日】
メンバー【田中】
富士宮口5合目から登るつもりでしたが例年に
ない混みようで…。
2合目水ケ塚公園(標高1500m)より登りました。
登り3時間40分(歩きながら休憩。立ち止まら
ず。)山頂で1時間30分ほどぶらぶら。下り2時間
(6合目まではラン。あとは歩き)
宝永山近くまで樹林があるので涼しかったです。
御殿場口から登るならばこちらの方がオススメで
す。
-記・田中-
【大石沢:沢登り講習会】07.9.2(浅田)
年月日【2007年9月2日】
メンバー【山本、上田、河合、白井、田中、大西、
浅田】
【参加者】
市川さん(F)、土屋さん(F)、市瀬さん(M)
小雨がぱらぱらし始めた豊川を8時に出発し一
路山びこの丘へ向かう。
山びこの丘で白井、河合と合流し、沢登りの身
支度をして大石沢へ。
駐車場より対岸への渡渉で沢登りの第一歩を
踏み出す。(小橋を渡れば渡渉の必要はないが
あえて経験してもらう)
例によって沢横の小道を少し登り、堰堤を過ぎ
5mほどの滑滝の上より沢に入る。(ゼルプストに
ヘルメットをつける)
雨が少し強くなって来たのでカッパを着る。
入渓してしばらくはゴーローと小滝が続き、ザイ
ルを使うことなく登っていく。
1時間程登ると雨が小降りになりカッパ脱ぐ。
しばらく進むと8m、15mと滝が現れる。ここは
ザイルを出し一人一人登る。
6
小休止の後30分程進むと下部は傾斜がゆるく、
上部が垂直の15mの滝が現れる。ここもザイルを
着けて登って行く。
7
一般参加者の人たちも沢登りに慣れてきて順
調に登って行く。
10m程の滝を右から高巻きしばらく進むと、10
mの滝が現れる。
この滝はザイルを着けて登って行く。
しばらく進むと伏流のになり、傾斜も増してくる。
急登にあえぎながら、最後のつめを登り東海自然
歩道に出る。
瀬戸岩でそうめんとそばを作り昼食とする。
8
時々ガスが切れて取り付き付近の村が見える。1
時間程ゆっくりして、福川寝観音のコースを下る。
途中登山道が崩れていたが問題なく下って行
く。寝観音を見学して、車道に出て時は日がさし
てきた。
帰りは渡渉はせず橋を渡り駐車場へ着く。山
びこの丘で着替えをして帰豊した。
【コースタイム】
豊川発(8時) 山びこの丘着(9時10分) 入
渓(9時45分) 8m の滝(11時) 最後の10mの
滝(12時3 0分)瀬戸岩(13時2 0分~14時10
分) 山びこの丘(15時30分) 豊川着(17時)
-記・浅田-

この記事を書いた人

愛知県豊川市に拠点をおき、奥三河の山々をホームゲレンデに、四季のアルプスのピークハント、縦走、ロッククライミングから沢登りとオールラウンドな山登りをしています。
インスタ、フェースブック フォローしてください!

目次