近況

こんばんは、鈴木です。最近ぼちぼち登り始めました。3本まとめてご報告します。
6月13日(日)富士山
龍鳳登高会のメンバー3人で前夜移動し、道の駅なるさわで仮眠。
6:30吉田口より登る。初めての吉田口だが人が少ないせいかとても登りやすい。
アプローチシューズで快適に登る。七合目の小屋のあたりで雪道になり、冬靴に履き替える。しばらく登ると若干傾斜が出てきたので何合目かは分からないが小屋の前でアイゼン装着。雪も適度に締まっており歩きやすく、涼しいので快適に高度を稼ぐ。外国人登山者が多いの以外である。
11:20山頂着。ピークはもう1ピッチ先だと思っていたので着いた時はなんか得した気分であった。
帰りは雪渓伝いにドンドン下ったら道を間違え須走口のルートに出てしまう。
なぜか富士山で藪漕ぎトラバースをし15:10駐車場到着する。
吉田口&この時期の富士山は初めてだったが、暑くなく、歩きやすくもしかして1年で一番登りやすい時期かもと思った。
富士山
6月19日(土)筑波山
バイクツーリングを兼ねてまだ行ったことの無い関東の百名山筑波山を目指した。田んぼの広がる平野にどーんと
そびえる姿は何となく伊吹山に似ている。曇りで眺望がいまいちだったが駐車場から見た広々とした関東平野の景色が新鮮だった。大鳥居から入って男体山~女体山を登り帰りは白雲橋コースを下山。白雲橋ルートの方が奇岩が多く変化があり面白い。
14;30大鳥居~15:30男体山頂~15:55女体山頂~白雲橋コース経由~17:05大鳥居着
筑波山
6月20日(日)丹沢 勘七沢
龍鳳のメンバー5人で今年発の沢登りに行く。沢は去年転んでいるため滑りやすいところに行くと足がすくんでしまう。去年テンションを掛けた滝も今年はトップで登らせてもらった。ロープワーク、ビレイのセットはまだ十分できないが皆さんの協力で登ることができ楽しめた。今年の丹沢は蛭がすごいとの事で塩水や蛭避け剤を持っていったが今回は無傷だった。
9:45入渓~13:45花立小屋~15:10どんぐりハウス
勘七沢

この記事を書いた人

愛知県豊川市に拠点をおき、奥三河の山々をホームゲレンデに、四季のアルプスのピークハント、縦走、ロッククライミングから沢登りとオールラウンドな山登りをしています。
インスタ、フェースブック フォローしてください!

目次