2012年紅葉ハイクPart2

2012年10月26日(金)
メンバー 浅田、他1名
紅葉ハイクPart2として、日本のチロルと称される下栗の里から、南アルプスエコーラインを通り、しらびそ高原にある御池山(1905m)と中郷のお池へ、ハイキングと紅葉ドライブをパートナーと楽しんで来た。
R151で新野峠を越えて長野県へ入り、平岡、和田を経て下栗の里へ。
天気も良くビューポイントからは聖岳、兎岳が良く見える。
しらびそ高原2012,10,26 001
ビューポイントからの聖岳、兎岳
下栗からエコーラインへ入り、30分程で御池山の登山口に着く。
登山口に車を停めて、熊笹とカラ松の尾根道を登って行く。
しらびそ高原2012,10,26 003
しらびそ高原2012,10,26 009
左手に茶臼岳、上河内岳、聖岳、兎岳、中盛丸山、大沢岳といった南ア南部の高峰を見ながら、小さなアップダウンで中郷のお池分岐に着く。
しらびそ高原2012,10,26 005
しらびそ高原2012,10,26 019
初めにお池を見ようと、熊笹の斜面を下っていくと10分程でお池に着く。
静かで神秘的な池である。
しらびそ高原2012,10,26 014
中郷のお池
しらびそ高原2012,10,26 017
小休止後登り返して御池山へ行きランチタイムとする。
山頂の南斜面は熊笹で開けていて展望が良く、光岳、易老岳、池口岳が正面に見える。
しらびそ高原2012,10,26 022
山頂
しらびそ高原2012,10,26 020
山頂から光岳方面
30分程のんびりとランチを食べながら、紅葉と南ア南部の展望を楽しむ。
気分の良いひと時を過ごした後、往路を登山口へ下る。
そこからは車で「ハイランドしらびそ」まで、紅葉を見ながらの10分程のドライブである。
しらびそ高原2012,10,26 037
ハイランドしらびそを望む
駐車場に車を停めて、しらびそ峠からの展望を楽しむ。
先週あった荒川岳、赤石岳の新雪は殆ど解けているようだ。
尾高山の斜面にあるカラ松林の黄葉が綺麗である。
しらびそ高原2012,10,26 029
しらびそ高原2012,10,26 030
しらびそ高原2012,10,26 034
充分眺望を楽しんだ後、下栗の里へ戻り、ビューポイントへ15分程歩く。
ここからは下栗の集落が一望できる。
しらびそ高原2012,10,26 038
下栗の集落
サンセットポイントの表示があったが、日没まではまだ時間あったので帰路に着く。
途中「おきよめの湯」で汗を流し帰豊した。
記 浅田

この記事を書いた人

愛知県豊川市に拠点をおき、奥三河の山々をホームゲレンデに、四季のアルプスのピークハント、縦走、ロッククライミングから沢登りとオールラウンドな山登りをしています。
インスタ、フェースブック フォローしてください!

目次