燕岳

2014年10月4~5日
メンバー 吉中、他1名
木晩発で燕山荘のケーキバイキングを計画してましたが、都合により金晩発でケーキセットを楽しんできました。
深夜1:30に到着。(途中の林道でキツネ!とタヌキに出くわす。)
すでに第一駐車場は満車なようで、第二駐車場に止めました。その後も続々と入ってくる気配がしました。
他の登山者が登っていく気配とお天気が気になって6時頃起床。
朝方は冷えますね。外に出てみると青空が出ています。
やったー!朝ごはんを食べ、身支度を整え出発です。
7:00 燕岳登山口
R0011691_convert_20141007221953.jpgR0011692_convert_20141007222018.jpg
R0011695_convert_20141007194314.jpg
朝日を浴びながら。去年登ったんですが、こんな急だったかな?
苦しかった所は忘れて絶景しか覚えてません。でも登山道はしっかり整備されてます。
R0011715_convert_20141007194432.jpg
R0011721_convert_20141007222506.jpgR0011723_convert_20141007222534.jpg
7:00~7:30 第一ベンチ
段々とガスが出てきましたが、紅葉がとてもキレイです。
上を見ても紅葉、下を見ても紅葉。
R0011719_convert_20141007194607.jpg
R0011743_convert_20141007222721.jpgR0011744_convert_20141007222737.jpg
7:40~8:05 第二ベンチ
R0011730_convert_20141007194747.jpg
8:05~8:35 第三ベンチ
8:40~9:15 富士見ベンチ
登山道がこの辺りから花崗岩になってきます。雨が降ったら滑りそうですね。
R0011746_convert_20141007195048.jpg
合戦小屋まであと10分!
R0011750_convert_20141007195119.jpg
あと5分!!
R0011751_convert_20141007195153.jpg
9:20~9:50 合戦小屋
各ベンチ30分程で進みいいペースです。合戦小屋まで出たらガスが晴れました!青空と紅葉がとってもキレイ。
スイカはもう終わっていましたが、まだ食事メニューは豊富です。
ミネストローネを注文し、持参したパンとでエネルギー補給、再出発です!
R0011760_convert_20141007195358.jpg
R0011761_convert_20141007195433.jpg
合戦小屋より上に出るとなんと雲海が広がっていました。上もガスかと思っていたので思いがけないご褒美です^^
槍ヶ岳もばっちり、肉眼では富士山も見えました。みんな足を止めカメラを向けてます。
R0011786_convert_20141007200021.jpg
景色が見えると足取りも軽くなり、燕山荘まであと一息です。事前の情報でここ数年でも最もキレイとのことだったので楽しみにしていたのですが、この辺りの紅葉は散ってしまったようで残念。もう山は冬に向かってるようです。
R0011800_convert_20141007200412.jpg
R0011790_convert_20141007223456.jpgR0011801_convert_20141007223425.jpg
10:20~11:20 燕山荘
ついに到着!まず受付を済ませます。WEB予約は画面に電話番号を入力してチェックイン。
到着が早いので第一別館に案内されます。本館から奥に進むと階段があり、館内でも急登がっ!!
本日は満員で布団1つに2人かもと言われましたが、結局3枚に4人と快適でした。
R0011807_convert_20141007223530.jpgR0011813_convert_20141007223547.jpg
R0011823_convert_20141007200509.jpg
すぐにケーキといきたいところですが、山頂へゴー。ご褒美は登頂の後です。イルカ岩、メガネ岩(ゴリラ岩は分からず)岩の間を通りながら30分で山頂。
R0011829_convert_20141007200924.jpg
R0011839_convert_20141007201119.jpg
コケモモ、シラタマノキが咲いてます。季節外れのコマクサも2株程。
山頂は混み合ってるので写真を撮ったら戻ります。
表銀座も裏銀座もばっちり見え、いつか縦走してみたいなと思います。
R0011822_convert_20141007200816.jpg
槍!!
R0011845_convert_20141007201401.jpg R0011847_convert_20141007201509.jpg
戻ったらケーキセットをサンルームで注文。
第一回戦 【リンゴとカスタードのケーキ】
R0011849_convert_20141007201601.jpgR0011852_convert_201410101907131.jpg
食堂の窓際に陣取ってティータイム。本がたくさんあるので、岳を読んだりまったりです。その後布団で昼寝・・・zzz
夕食とオーナーのホルン演奏会
燕山荘は今年で93歳。昔は登山者に米を持ってきてもらい、その量によって宿泊料金が違ったそうです。
今はこの通り豪華で感謝感激!
R0011861_convert_20141010191215.jpg 
他にも森林限界より上は特別保護区で重要文化財より貴重、言わば国宝級なので、自然のものは自然なままに、ゴミを捨てない、野生動物にエサを与えない、といったことをお話されてました。
最後にホルン演奏でシメ。
R0011863_convert_20141007203650.jpg
夕食が16:30は早いなと思いましたが、夕日を見るにはベストタイミングでした。
食べ終わって外に出てみると、空が赤くなってきて・・・
シャッターが止まりません。それではしつこいくらいの夕日をどうぞ!!
R0011865_convert_20141007203822.jpg
R0011867_convert_20141007203909.jpg
R0011868_convert_20141007203955.jpg
R0011873_convert_20141010205123.jpg
R0011887_convert_20141007204544.jpg
R0011886_convert_20141007204307.jpg
R0011898_convert_20141007204419.jpg
天気が大きく崩れる前後は素晴らしい夕日や朝日を見ることができるそうです。
期待してなかったので大感動。
あいにく星空は見えませんでした。
第二回戦 【チョコレートモンブラン】
R0011906_convert_20141007204619.jpg
その後20:00まで読書し、消灯前に就寝。
朝食は5:00、5:45、6:30の3回
9:00から雨の予報だったので5:00に食べたいと目覚ましを4:30にセットしましたが、周囲の音で30分より前に目が覚めました。トイレに行きながら様子を見てみるともう列ができ始めており、みんな考えることは同じですね。
慌てて並ぶとその後も行列は増え続け、折まがって2階まで続いていました。
R0011907_convert_20141007204859.jpg
5:45 下山開始
空が薄ら赤くなっていましたが、太陽は顔を出すことはありませんでした。
R0011908_convert_20141007204933.jpg
さよなら槍!
R0011933_convert_20141007205303.jpg
合戦小屋まで下りてくるとガスの中です。
R0011939_convert_20141007205447.jpg
R0011920_convert_20141010193200.jpgR0011938_convert_20141010193255.jpg
R0011941_convert_20141010193334.jpgR0011944_convert_20141010193354.jpg
7:30頃雨がぱらつきましたが、
ほとんど濡れることなく8:20 登山口着
有明荘は10:00~だったので、しゃくなげ荘まで行き汗を流しました。この頃は本降りになっていました。
今回は台風が近づく中、天気にも恵まれ紅葉を楽しみながらゆったり登ることができ、とてもいい山行になりました。
ケーキバイキングはまたいつかのお楽しみとします!
【かたせ】でお蕎麦
コスモスの天ぷらにビックリ~~
R0011945_convert_20141010200402.jpg

この記事を書いた人

愛知県豊川市に拠点をおき、奥三河の山々をホームゲレンデに、四季のアルプスのピークハント、縦走、ロッククライミングから沢登りとオールラウンドな山登りをしています。
インスタ、フェースブック フォローしてください!

目次