秋の瑞牆山

瑞牆山

2015年10月25日(日)

メンバー 浅田、茂津目、中村、岩井、鈴木、原田

百名山である瑞牆山の紅葉と、大ヤスリに代表される岩場を見に行って来た。

ミズガキ山2015、10、25 038

豊川を早朝5時半に出発し、新東名の清水ICからR52で北上し、中央高速へ入り須玉ICで降りて1時間程で登山口の瑞牆山荘へ10時少し前に着く。予想どうり駐車場は満車で、路肩に車を停めて身支度をする。この辺りの紅葉は今が旬の感じであるが、風が強くかなり寒く感じる。

紅葉の中の登山道を20分程進むと尾根にでる。ここから瑞牆山の山頂と、大ヤスリが眺められる。登山口から40分程で富士見平小屋へ着き、トイレ休憩を取る。

ミズガキ山2015、10、25 002

 

ミズガキ山2015、10、25 003

 

ミズガキ山2015、10、25 004

 

ミズガキ山2015、10、25 007

 

ミズガキ山2015、10、25 036小屋の周りのカラ松が綺麗に紅葉している。ここでさすがに寒いので防寒具代わりにカッパを着る。登山道のあちこちに霜柱が出来ていた。小屋から少し登り尾根を巻くと下りの道となる。

陽が当たらない道で寒い中を下りきると、沢を渡る。沢の上部のカラ松も綺麗に紅葉している。程なく桃太郎岩の横を通る。名前のとおりチムニーが岩の真ん中にある。

ミズガキ山2015、10、25 013

 

ミズガキ山2015、10、25 014

下って来る登山者に話を聞くと、山頂付近はかなり風が強いと言っていた。

12時も回ったので暖かい岩陰で昼食とする。

ミズガキ山2015、10、25 016

ここから登山道は傾斜が増し、大ヤスリの下部をとおり、クサリ場やハシゴ、大岩の下をくぐりながら40分程で山頂に着く。

ミズガキ山2015、10、25 018

心配していた風は無く暫し大展望を満喫する。間近に八ヶ岳を始め、南アルプス、富士山、遠くに北アルプスも望める最高の天気である。

ミズガキ山2015、10、25 030

 

ミズガキ山2015、10、25 020

山頂でお決まりの集合写真を撮り、また各人それぞれのアングルで写真を撮る。

ミズガキ山2015、10、25 024

ミズガキ山2015、10、25 026

ミズガキ山2015、10、25 027

メンバーそれぞれが、最高、来て良かったと大満足をしながら、山頂を後にし往路を下った。

記  浅田

 

この記事を書いた人

「危険は回避し困難は克服する」をモットーに多くの山仲間と楽しい山登りをしています。

目次