豊川山岳会

愛知県豊川市で活動する豊川山岳会のホームページ

*

初クライミングの立岩

   

【立岩】21.1.4(浅田)
【2021年1月4日】
【メンバー】中川、坂本、山形、浅田

 

今年の初クライミングは立岩でした。8時半現地集合で午前中は中川、坂本、浅田の3名で日陰でまだ岩が冷たい中、チムニールートを3名で登る。

下降は懸垂下降で取り付きへ戻る。坂本が久しぶりなので中川がシステムの説明をする。

次にチムニー右を中川、坂本、浅田のオーダーで登

る。日が当たれば岩も温かく動きも良くなる。山頂から富士山も見えた。

続いて西の壁2ピッチを登る。若者2名の先行パ―テ

ーがいたので中間テラスで時間待ちとなる。さすがに西の壁は北西の風が当たり寒い。

坂本はここで終了し、浅田、中川は2段ハングを浅田トップで登る。その後軽く昼食を取る。

次に中川が無名クラックにトライし、見事マスターでクリアする。おめでとう。

調子が良いようなのでノベンバーのハングルートにトライし、ここも初リードでトップアウトした。お互いにだいぶ腕力を使ったが、筋トレでヘブラリーにトライするが、中川はテンションを入れてのトップアウト。私も力尽きボロボロであった。

そこへ山形が来てサクッとマスターで登ってしまう。さすがである。

次に山形が西のハングにトライするが3ピンをクリップしてテンションが入る。いったん降りて小休止。その間中川、浅田がトライするが惨敗である。レスト後山形が再度トライしテンションが入ったがトップアウトし終了とした。

記 浅田

 

 

この記事を書いた人

toshioasada
toshioasada
「危険は回避し困難は克服する」をモットーに多くの山仲間と楽しい山登りをしています。

 - クライミング

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

立岩

立岩 2013年7月14日(日) メンバー 上田、白木、網野、荒木、西村、浅田 …

春の恒例山行「小川山クライミング」

【分類・山域】クライミング 小川山 【記】中川 【日時】2021年4月24日(土 …

晩秋の立岩トレーニング

【立岩】2015.11.24(白井) 【年月日】2015年11月21日 【メンバ …

立岩トレーニング

参加メンバー白井、上田、河合、白木 GW山行の練習に立岩でトレーニングを午前中し …

唐沢岳幕岩「S字状ルート」

【唐沢岳幕岩】18.6.1(白井) 【2018年6月1日~3日】 【メンバー】L …

爽やかな5月の風に吹かれて

立岩 2014年5月10日 (土) メンバー 伊藤、白井、荒木、浅田 白井君から …

立岩での岩トレ~アイゼントレ

【立岩】18.11.10(浅田) 【2018.11.10】 【メンバー】白井、夏 …

ガスに煙る御在所前尾根

【御在所前尾根】2016.7.24(浅田) 【年月日】2016年7月24日 【メ …

極寒の沢登り

【厳冬期竜ヶ岳蛇谷遡行記録】記載→比嘉 【2023年1月29日】 【メンバー】 …

瑞浪

瑞浪  5月18日 (小野) メンバー  小野、他3名 クラックの師匠であるSさ …