裏山ハイク新雪の本宮山
新雪の本宮山
12/19
今年最後の鳳来鬼岩へ行く予定であったが、寒波襲来で鳳来はあきらめて立岩へ変更したのだが、今朝起きてみると雪が降っていてどんどん積もってくる状態でした。
立岩もあきらめて、冬山トレーニングで本宮山へ行く事にした。
今年は春に登って以来の本宮山であり、新雪が積もっている期待を胸に登山口を出発する。
既に周りの木々には新雪が積もっていた。
鶯峠を過ぎて15合目辺りから登山道にも雪が出来た。
馬の背を過ぎる辺りから雪道となり、林道手前の急登はスリップに注意しながら登った。
台風18号の影響で桧の大木が倒れており、立派な水場の祠が無くなっていてびっくりした。
水場から上部の登山道には2、3箇所倒木が登山道を塞いでいた。
神殿へと続く石段は、雪がアイスバーンになっていたので慎重に登る。
今日は三角点まで行こうと思い、赤い大鳥居をくぐって山頂へと向かう。
スカイラインを横切り新雪を踏んで山頂へ立つ。
北面の展望は無く風がありとても寒い気温は-3℃である。
南面からは光る三河湾が見えた。
写メを撮り早々に下る。
下りはスリップに注意しながら、いつに無くゆっくりと下る。
帰りは本宮の湯で汗を流し家路についた。
記 浅田
この記事を書いた人

この投稿者の最近の記事
縦走2017.05.13酉年の鳳凰三山縦走
フリークライミング2016.11.308bを登る
クライミング2016.07.26海の日の小川山・二日目
沢登2016.06.30高巻き藪漕ぎ楽しいよ!奥三河長野沢〜!
関連記事
-
-
奥穂南稜おまけ
田中です。 奥穂南稜のおまけ写真です。(クリックすると大きくなります) 【テン場 …
-
-
藤原岳
鈴鹿山脈 藤原岳 2014年2月1日(土) メンバー 浅田、白井、上田、小野、後 …
-
-
赤木沢敗退行
赤木沢敗退行 メンバー 梅沢、上田、河合、鈴木恵、高橋、浅田 期日 2009,7 …
-
-
大川入山歩荷トレーニング
青空のもと、大川入山で歩荷トレーニングしてきました。 参加者:浅田さん、白井さん …
-
-
観音山 ハイキング
4月17日(日) 観音山ハイキング 高橋ひ ドナ 10時半頃に出発し、財賀 …
-
-
初海外クライミング!?青島
山行日 6/12 場所 中華人民共和国 山東省青島 メンバー 高橋ひ 出張で中国 …
-
-
新緑の本宮山
本宮山 4月29日(木) チームカクタスのメンバーYさん、Gさんと鳳来鬼岩へ向か …
-
-
裏剣へ(続編)
裏剣への続編です 2日目(日) 早朝5時半起床。6時ごろ出発。今日も天気は快晴 …
-
-
「スイス・アルプス・パノラマ・ハイキングと憧れのヘルンリ小屋訪問9日間」 山行記録 (松下さんから寄稿)
※例会で紹介頂いた松下哲雄さんから寄稿頂きました。(写真は後日追加、とのことです …
-
-
蛇峠山
蛇峠山ハイク(9月27日) 立岩での岩トレのメンバーが集まらなかったので、パート …