豊川山岳会

愛知県豊川市で活動する豊川山岳会のホームページ

*

新春裏山ハイク吉祥山

   

吉祥山
1月10日(日)
新年早々に親戚に不幸があり恒例の御来光を見てなかった。またパートナーが富士山が見たいと言う事で二つの目的を持って吉祥山へ行って来た。
早朝5時半星空の下、自宅を出発する。
約30分程で登山口へ到着し、ヘッドランプを着けて登りだす。
吉祥山 001
吉祥山 003
吉祥山 004
吉祥山 005
元日は御来光を見る登山者は多いが、さすがに今日は私達だけのようだ。
15分程登った所にある1本目の高圧電線の鉄塔から豊橋、豊川の町の明かりが綺麗に見えた。2本目、3本目の鉄塔を過ぎ、登り始めて45分、東の空がかなり赤くなり出した頃山頂に着く。
吉祥山 013
平成22年新年 005
吉祥山 009
残念ながら目的の一つであった富士山は雲に隠れて見えなかった。
それでも10分程待つと綺麗な御来光が上がって来た。
御来光に両手を合わせ、暖かいコーヒーで乾杯をして頂上を後にした。
記 浅田

この記事を書いた人

アバター画像
豊川山岳会

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

裏山ハイク①宮路山

10/3 宮路山 今日は鳳来鬼岩へ行く予定であったが、昨夜来の雨が明け方まで残り …

夏合宿剣後発隊2日目

後発隊2日目のチンネ左下カンテ~左方カンテの報告です。 メンバー:白井、網野 行 …

白馬三山縦走・花紀行

2014年8月29日~31日 メンバー 浅田・小野・茂津目(記録係)・Nさん お …

新ホームページオープンです!

豊川山岳会のホームページが新しくなりました。 会員の読図講師河合さんの読図コーナ …

裏剣へ(続編)

裏剣への続編です 2日目(日)  早朝5時半起床。6時ごろ出発。今日も天気は快晴 …

no image
鳳来 鬼岩

11月14日(木)に、カクタスグループのHさんと鬼岩に行ってきました。 え?仕事 …

自転車旅in滋賀

メンバー 白木 宏忠、白木由佳里 9月14日 待ちに待った三連休!天気もいいとの …

富士山見物ハイクで浜石岳&薩った峠

浜石岳&薩った峠 2月20日(土) メンバー 浅田、他1名 雪をかぶった富士山を …

八獄山紅葉ハイク

八獄山 11/8 晴れ 紅葉の始まった佐久間湖畔にある、八獄山(1140m)へパ …

極寒の藤原山荘と御来光

【藤原山荘】2015.12.30(加藤) 【年月日】2015年12月30日~31 …