豊川山岳会

愛知県豊川市で活動する豊川山岳会のホームページ

*

懇親会登山

   

懇親会登山
平成23年3月20日宇連山にて行った。
9:30 県民の森に集合、国体ルートを宇連山に向かう。
予想に反して天気も良く登るに従って、汗をかくほどである。
12:00山頂到着、大宴会を行う、メニューは餃子鍋、食べるラー油がとても合う、DSC_0122.jpg
少量のビールで乾杯、五島嬢の就職のお祝いも兼ねて乾杯する。DSC_0118.jpg
下山はジャンクションから東尾根を下る。DSC_0123.jpg
県民の森に着く頃には空からポツリポツリ雨が降ってきた。3:30
50周年記念会場の下調べと、打ち合わせを行う。
記 梅沢

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

極寒の藤原山荘と御来光

【藤原山荘】2015.12.30(加藤) 【年月日】2015年12月30日~31 …

奥穂南稜おまけ

田中です。 奥穂南稜のおまけ写真です。(クリックすると大きくなります) 【テン場 …

蛇峠山

蛇峠山ハイク(9月27日) 立岩での岩トレのメンバーが集まらなかったので、パート …

明神山(新人歓迎山行)

平成26年9月17日(水) メンバー:河合、浅野 朝、8時に河合宅に集合し、乳岩 …

霧積アイスクライミング

2月6日、群馬の霧積温泉へアイスクライミングに行きました。 トップロープですが初 …

裏山ハイク春の葦毛湿原より湖西連峰

葦毛湿原より湖西連峰 2010年4月4日(日) メンバー 浅田、他1名 春爛漫が …

黒部源流北俣谷

鷲見です。春日井の稲川君と釣りに行ってきました。 富山の気温が37度と狂った暑さ …

鹿島、大鈴、平山明神、岩古谷山ぐるっと一周

平成24年6月3日 メンバー 浅田、荒木、(中村)梅沢 曇り時々晴れのち時々雨 …

no image
今日の鳳来

白井さん、網野で鳳来の鬼岩に行ってきました。 昨日、先週、先々週とも悪天候で登れ …

乗鞍岳山行報告

浅田です。 6日(日)に乗鞍岳へ行って来ました。 豊川を午前2時に出て、約4時間 …

PREV
近況です
NEXT
光岳