黒部源流北俣谷
鷲見です。春日井の稲川君と釣りに行ってきました。
富山の気温が37度と狂った暑さの中での、中俣新道の登りは前回の藤原岳以上につらいものでへばりそう!
今年は今までで一番水が少なく、北俣谷の8mある猿ヶ滝は水が少なくて、ちょうどいい感じでした。
期待よりも、魚が少なかったけど、上流部では楽しくつれました。
岩魚はこんな感じでさばきます。
岩魚の刺身付、そばランチ
帰りに、稲川君がカメラを忘れたと、下っている間に、稲川君のザックの良いにおい?にアサギマダラが6匹
やってきました。おかげでたいくつせずにいられました。
最後に黒部のトリカブトです。
この記事を書いた人

この投稿者の最近の記事
縦走2017年5月13日酉年の鳳凰三山縦走
フリークライミング2016年11月30日8bを登る
クライミング2016年7月26日海の日の小川山・二日目
沢登2016年6月30日高巻き藪漕ぎ楽しいよ!奥三河長野沢〜!
関連記事
-
-
棚山へピクニック
平成22年4月18日(日) 予定では、岡崎のOL大会へ出場することになっていまし …
-
-
ボッカ@鈴鹿の竜ヶ岳
お久しぶりの網野です。 鈴鹿の竜ヶ岳でボッカしてきました。 ルートは、登りは裏道 …
-
-
富士山見物ハイクで浜石岳&薩った峠
浜石岳&薩った峠 2月20日(土) メンバー 浅田、他1名 雪をかぶった富士山を …
-
-
紅葉山行常念岳
紅葉山行第一弾常念岳 メンバー 河合、菊地、浅田 2009,10,10~11 1 …
-
-
夏山で出会った花々
今年の夏は記録的な暑さにみまわれて、日本各地で最高気温を更新していた。 昨日あた …
-
-
上河内岳東尾根
南ア南部 上河内岳東尾根 12/27-12/30 メンバー 田中 以前より目を付 …
-
-
作手守義「竜頭山」
平成27年1月10日(土) 時間があったので、作手守義の竜頭山へ行くこととする …
-
-
白馬乗鞍・蒲原山バックカントリー
【白馬乗鞍・蒲原山バックカントリー】20.3.7(村上) 【2020年3月7日~ …
-
-
今日の鳳来
白井さん、網野で鳳来の鬼岩に行ってきました。 昨日、先週、先々週とも悪天候で登れ …
-
-
秋晴れの鬼岩
鳳来の鬼岩に行ってきました。写真なしなので、想像してくださいね。 参加者 浅田さ …
- PREV
- 岩登り講習会IN立岩Part3
- NEXT
- 小学生最後の富士登山