豊川山岳会

愛知県豊川市で活動する豊川山岳会のホームページ

*

今日の鳳来

   

白井さん、網野で鳳来の鬼岩に行ってきました。
昨日、先週、先々週とも悪天候で登れなかったためか、今日の鳳来は大混雑でした。
鬱憤のたまったクライマーで熱気むんむん。
が、岩は冷たくて、普段以上にホールドが指先に刺さりました。
網野は、
まずマンモス君をアップで。
続いて入門をアップで。
留年をマスターRPでトライ。最終クリップ後、足を滑らせ痛恨のフォール。もったいない~。
2便目(通算4便目)で留年RP。
続いて卒業12bにトライ。ヨレヨレで途中敗退しました。もったいないことしちゃった気がしました。
白井さんは、
マンモス君でアップ。
続いて留年。久々の鬼岩とのことでしたが、ムーブを確認しながらしっかりトップアウト。
続いて入門にとりつくも、ヨレヨレで途中敗退でした。
二人そろってヨレヨレになりました。が、心地よい疲労感でした。
次の目標を、ガンコ岩に戻ってムーブ12にしようか、鬼岩の卒業にしようか、悩ましいところです。

 - 未分類

Comment

  1. 浅田 より:

    網野君留年RPおめでとう。
    通算4便はさすがですね。
    上手くいけば3便でMRPでしたね。
    残念。
    次の目標そりゃあ「卒業」でしょ。
    「卒業」12bをRPして、初めて鬼岩のクライミングが始まります。
    次回でRPしちゃいましょう。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

晩秋の鳳来鬼岩

晩秋の鬼岩 11/21 3連休の初日秋晴れの中、チームカクタスのメンバーと鬼岩へ …

新緑の本宮山

本宮山 4月29日(木) チームカクタスのメンバーYさん、Gさんと鳳来鬼岩へ向か …

霧積アイスクライミング

2月6日、群馬の霧積温泉へアイスクライミングに行きました。 トップロープですが初 …

父と未踏壁登攀

【渡名喜島・南岸岩壁】(比嘉) 【2023年1月3日~1月5日】 【メンバー】比 …

富士山見物ハイクで浜石岳&薩った峠

浜石岳&薩った峠 2月20日(土) メンバー 浅田、他1名 雪をかぶった富士山を …

白馬乗鞍・蒲原山バックカントリー

【白馬乗鞍・蒲原山バックカントリー】20.3.7(村上) 【2020年3月7日~ …

no image
棚山へピクニック

平成22年4月18日(日) 予定では、岡崎のOL大会へ出場することになっていまし …

裏剣へ(続編)

裏剣への続編です 2日目(日)  早朝5時半起床。6時ごろ出発。今日も天気は快晴 …

大鹿村の青いケシ

7月2日 大鹿村に、青いケシ(品種名メコノプシシス)ヒマラヤ原産で標高5000m …

藤原岳

鈴鹿山脈 藤原岳 2014年2月1日(土) メンバー 浅田、白井、上田、小野、後 …