豊川山岳会

愛知県豊川市で活動する豊川山岳会のホームページ

*

御岳山行報告

   

メンバー 山本、伊藤、菊地、浅田
9/12
小雨がまだ降っている豊川を午後8時出発する。
中津川から国道19号線で一路田の原へ。
雨は上がり星が出てくるが、風が強くとても寒い。
早々に駐車場にテントを張る。(24時着)
9/13
山頂付近はまだガスに隠れているが、晴れるのを期待して6時40分出発する。
あかっぱげと呼ばれる所を過ぎると這い松が現れてくる。
八合目の避難小屋を過ぎ、富士見石(2560m)あたりから急登が続く。
09,9 007
王滝山の小屋が近くに見えるが、登りがきつくなかなか着かない。
木曽谷を挟んでの中央アルプスは雲の中で、富士山も見えなかった。
九合目を過ぎ、一口水(2730m)あたりから風が強くなってくる。
あえぎながら登りやっと小屋に着くが、営業は終了しておりガックリ。
気温5度、風速15m以上ガスで山頂は見えず。(冬山並の寒さ)
御岳09,9 009
無理に山頂へ行くのは止めて下山と決め下る。(9時40分)
少し下ると風が当たらなくなり、まわりの景観を楽しみながら、ゆっくりと田の原駐車場まで降りた。(11時25分)
夏山シーズンは終わっているのに、登山者の多さに驚いた。
早かったので道路の渋滞も無く、4時豊川に着いた。
御岳09,9 006

 - 未分類

Comment

  1. シライ より:

    浅田さんがんばって写真載せれるようにしてください。マニュアル読めばむずかしくないですよ~がんば!o(^o^)o

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

椿岩 フリークライミング

鈴鹿の椿岩に行ってきました。 椿岩は鈴鹿の小岐須渓谷にある石灰岩の岩場です。 ア …

作手守義「竜頭山」

平成27年1月10日(土)  時間があったので、作手守義の竜頭山へ行くこととする …

初海外クライミング!?青島

山行日 6/12 場所 中華人民共和国 山東省青島 メンバー 高橋ひ 出張で中国 …

会員募集

会 員 募 集 寒かった季節から一雨毎に暖かくなり、梅が咲き南国からは桜の開花便 …

裏山ハイク新雪の本宮山

新雪の本宮山 12/19 今年最後の鳳来鬼岩へ行く予定であったが、寒波襲来で鳳来 …

秋晴れまったりクライミング伊木山&ケイビングツアー

秋晴れまったりクライミング伊木山&ケイビングツアー【記】中川 【分類・山域】クラ …

裏山ハイク①宮路山

10/3 宮路山 今日は鳳来鬼岩へ行く予定であったが、昨夜来の雨が明け方まで残り …

no image
棚山へピクニック

平成22年4月18日(日) 予定では、岡崎のOL大会へ出場することになっていまし …

明神山(新人歓迎山行)

平成26年9月17日(水) メンバー:河合、浅野 朝、8時に河合宅に集合し、乳岩 …

no image
トレラン@明神山

網野です 水曜平日でしたが、午後仕事休みでしたので、小野さんに触発されて、乳岩駐 …