豊川山岳会

愛知県豊川市で活動する豊川山岳会のホームページ

*

クラブ紹介

豊川山岳会沿革

豊川山岳会は昭和37年山好きの仲間が集い結成された山岳会です。
昭和41年からは、3代目代表・山本進介が47年間も長きに渡り代表を努め会を存続させてきました。
平成25年より4代目代表・浅田俊夫が令和4年度まで10年間に渡り代表を務め、
令和5年度から現代表・上田歳彦が中心となり会を盛り上げ活動しています。

活動方針

安全登山を第一優先にして、奥三河の山々をホームゲレンデに、
四季のアルプスのピークハント、縦走、ロッククライミングから沢登りと
オールラウンドな山登りをしています。

活動

  • 合宿山行・・・春・夏・冬 メンバーの力量にあった山行をします
  • 個人山行・・・参加者を募集して日帰り~テント泊まで様々な山へ
  • 体験山行・・・入会希望者に豊川山岳会の雰囲気を味わってもらう企画
  • 講習会・・・・読図や岩登り講習を新会員向けや技量向上に定期的に開催。
  • 定例会・・・・第1・3水曜日夜8時~9時 豊川市民体育館にて活動報告

私達の仲間を紹介します

  • 国体出場数知れず愛知岳連でも一目置かれる読図のプロ
  • 山行時に的確な予報を発信する気象予報士
  • 豊富な経験を有し会をリードするチーフリーダー、日本野鳥の会顔負けの鳥博士
  • 4月から11月まで沢登りをする沢登りのスペシャリスト
  • 割れ目(クラック)探検隊の隊長で今年もアメリカ遠征を計画する自衛官
  • 会NO1の山行回数を誇り精鋭的な山登りを実践するパパクライマー
  • 山行時いつもニコニコ笑顔を絶やさない看護師
  • フルマラソンでサブフォーを目指す女性会員随一の体力の持ち主
  • トレラン部のキャプテンで富士山MUTを完走した最強の会員
  • 南アの深南部をこよなく愛しバリエーションルートにトライする中高年の星
  • ゴルフから山登りにはまりやっと家族の理解を得て、現在富士山MUTを目指す会員
  • 入会してすぐに冬山装備からアイスクライミング装備を揃え実践している長篠鉄砲隊員
  • 一見文学少女だがこの花の名前はと聞けばすぐ回答が返ってくる若き山ガール
  • 日帰り山行でも何故かザックが重たい4人のグランドマザー

会員募集

豊川山岳会では現在会員募集中です。 興味のある方は代表・上田までご連絡ください。
詳しくはこちら