D6CA26FC-6FF9-44BD-A5EF-F599F2BAC402
関連記事
-
-
残雪期の赤岳主稜と阿弥陀岳北西稜へ
【山行名等】20.04.04(白井 良岳) 【2020年4月3日~5日】 【メン …
-
-
正月太り解消?!の本宮山
日時 1/4(Sun) メンバー 茂津目、井澤、後藤 本宮山へ初詣も兼ねて新年初 …
-
-
歴史と信仰の山 鳳来寺山
【鳳来寺山】2015.12.28(原田) 【年月日】2015年月12日28日 【 …
-
-
ナサ崎
【尾鷲 ナサ崎】18.9.28(小野) 【2018年9月28日】 【メンバー】小 …
-
-
新緑の四国、石鎚・剣山行
【石鎚山、剣山】2017.06.1(上田) 【年月日】2017年05月27日~5 …
-
-
豊川市体育協会表彰式
【豊川市体育協会表彰式】2017.03.3(浅田) 【年月日】2017年03月3 …
-
-
2012夏山JOY
2年程前から困難さと、高みを追求する(最近はそうでもないか)山岳会の山行とは別に …
-
-
三ツ峠クライミング
【三ツ峠山】2017.8.6(遠山) 【2017年8月6日】 【メンバー】白井、 …
-
-
冬山合宿塩見岳
冬山合宿塩見岳 12/28(夜)~12/31 メンバー 上田、白井、鈴木恵、浅田 …
-
-
12/14 岡崎山岳会で冬山気象講習会を行いました:資料を掲載します
西高東低の冬型の気圧配置がいつまで続くか、その見極めが登頂の可能性を高め、命を守 …