豊川山岳会

愛知県豊川市で活動する豊川山岳会のホームページ

*

Achi-Seven Mountain 大川入山 1908m

   

【山行名等】23.2.11 Achi-Seven Mountain  大川入山  (ヒロタ)

【2023年2月11日】

【メンバー】浅田・二橋・ヒロタ

 

 大川入山に行ってきました

 長野県下伊那郡阿智村

 

 

 阿智セブンマウンテンの一角で標高1908m

 

 豊川市役所 7:00 出発   片道100km

 前日の南岸低気圧で中央道の多くが雪で通行止めでしたが153号の雪はありませんでした

 

 

 登山ルート 

 大川入山登山口 標高1175m  peakは1908m 標高差733m

 

 

 

 出発時の気温2° 駐車場から積雪でアイゼンを装着

 

 

 上り始めてすぐに南アルプスが見えてきました

 

 第一のpeak   横岳

 

 

 気温上昇で春山の様でした。 暑いのでウインドは脱いでちょうどよい気候

 

 

 シラビソの原生林のなかサルスベリが自生してました

 

 空がキレイ 遠くに伊勢湾が見えます。

 

 

 中央アルプス

 

 山頂まであと少し

 

 1908m 到着  

 阿智セブンの看板 カッコ良いですね

 

 

 落葉期で南アルプス・中央アルプス・八ヶ岳・御岳・乗鞍岳が一望できました

 快晴でホント良い登山になりました

 

 

 浅田さんからレクチャー

 八ヶ岳、阿弥陀岳の裏に赤岳

 南アルプス、一番左が仙丈 なので甲斐駒は見えない。

 その横に北岳 

 仙丈から南に行ってないので覚えられない・・・なので山行宜しくお願い致します! (笑)

 

 

 だいぶ陽が長くなりました、春近しです

 芽吹きに力を感じます。木々も春を待っていますね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この記事を書いた人

hiro

 - ピークハント

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

急登の毛無山1946m

【毛無山】20167.3(浅田) 【年月日】2016,7.2~3 【メンバー】浅 …

ちょっと恵那山へ

【恵那山】19.9.15(河合) 【2019年9月15日】 【メンバー】河合 & …

no image
愛知県岳連確保講習会・文部科学省登山技術研 修所

【愛知県岳連確保講習会・文部科学省登山技術研 修所】08.6.14(白井) 年月 …

青空と白砂の日向山

【日向山】2016.5.29.(原田) 【年月日】2016年5月29日 【メンバ …

雪上訓練

【雪上訓練千畳敷】17.12.10(浅田) 【2017年12月10日】千畳敷 【 …

大満足jの燕岳

燕岳 2011年9月15日~16日 メンバー 浅田、Nさん 9/15 最近フリー …

no image
奥穂高岳南稜

★山行名 【奥穂高岳南稜】 ★年月日 【2001年5月19~20日】 ★メンバー …

南ア・前衛奥茶臼岳

【南ア・前衛奥茶臼岳】08.11.8(浅田) 年月日【2008年11月8日~9日 …

no image
北ア 西穂西尾根

山行名【北ア 西穂西尾根】 年月日【2007年1月1日~4日】 メンバー【田中 …

剣岳(春合宿)

★山行名 【剣岳(春合宿)】 ★年月日 【2000年4月29日~5月2日】 ★メ …