豊川山岳会

愛知県豊川市で活動する豊川山岳会のホームページ

*

Achi-Seven Mountain 大川入山 1908m

   

【山行名等】23.2.11 Achi-Seven Mountain  大川入山  (ヒロタ)

【2023年2月11日】

【メンバー】浅田・二橋・ヒロタ

 

 大川入山に行ってきました

 長野県下伊那郡阿智村

 

 

 阿智セブンマウンテンの一角で標高1908m

 

 豊川市役所 7:00 出発   片道100km

 前日の南岸低気圧で中央道の多くが雪で通行止めでしたが153号の雪はありませんでした

 

 

 登山ルート 

 大川入山登山口 標高1175m  peakは1908m 標高差733m

 

 

 

 出発時の気温2° 駐車場から積雪でアイゼンを装着

 

 

 上り始めてすぐに南アルプスが見えてきました

 

 第一のpeak   横岳

 

 

 気温上昇で春山の様でした。 暑いのでウインドは脱いでちょうどよい気候

 

 

 シラビソの原生林のなかサルスベリが自生してました

 

 空がキレイ 遠くに伊勢湾が見えます。

 

 

 中央アルプス

 

 山頂まであと少し

 

 1908m 到着  

 阿智セブンの看板 カッコ良いですね

 

 

 落葉期で南アルプス・中央アルプス・八ヶ岳・御岳・乗鞍岳が一望できました

 快晴でホント良い登山になりました

 

 

 浅田さんからレクチャー

 八ヶ岳、阿弥陀岳の裏に赤岳

 南アルプス、一番左が仙丈 なので甲斐駒は見えない。

 その横に北岳 

 仙丈から南に行ってないので覚えられない・・・なので山行宜しくお願い致します! (笑)

 

 

 だいぶ陽が長くなりました、春近しです

 芽吹きに力を感じます。木々も春を待っていますね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この記事を書いた人

廣田 和貴

 - ピークハント

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

八ヶ岳

山行名【八ヶ岳】 年月日【2007年1月2日~4日】 メンバー【山本・梅沢・浅田 …

2015夏山JOY第一弾燕岳

燕岳 3015年7月19日~20日 メンバー 浅田,茂津目、岩井 ちょっとしたハ …

紅葉🍁期待して百名山‼️とんでもない冬山登山へ‼️

【大峰山系 ハ経ヶ岳 弥山】2016.11.9 (河野) 【年月日】2016年1 …

7年振りの愛知の山を楽しむ

【田原アルプス】2022.5.8 (浅田) 【2022年5月8日】 【メンバー】 …

歩荷トレーニング@藤原岳

H26.12.23クリスマスイブイブ♪ メンバー L:小野.記録:後藤 冬山合宿 …

山菜天ぷら山行の明神山

  【天ぷら山行明神山】18.4.8(中村尚) 【2018.4.8】 …

富士山トレーニングで登った明神山

明神山 2011年6月25日(土) メンバー 浅田、Nさん 今夏富士山に登ろうと …

no image
南ア 光岳

山行名【南ア 光岳】 年月日【2007年3月3~4日】 メンバー【田中】 ルート …

晴天の木曽駒ケ岳

  【木曽駒ケ岳】2018.8.18(河合) 【年月日】2018年8月 …

正月太り解消?!の本宮山

日時 1/4(Sun) メンバー 茂津目、井澤、後藤 本宮山へ初詣も兼ねて新年初 …