冬山合宿・西沢渡~聖岳

★山行名 【冬山合宿・西沢渡~聖岳】
★年月日 【1998・12・27~30】
★メンバー【山本、浅田、太田、河合】

12/27 便ケ島8:10出発。薊畑16:00到着。
12/28 薊畑8:30出発。聖岳11:50到着。薊畑2:05到着。
12/29 薊畑6:40出発。上河内岳手前(2,702m)ピークでバック。薊畑11:00到着。
薊畑11:40出発。西沢渡15:00到着。

12/26
20:30新城で3人と合流し、便ケ島へ向かう。道は兵越峠を越へ152号線で進む。北
又渡手前の屋敷地区で大規模な地すべりがあり、迂回をする。0:00便ケ島到着。

12/27
少々遅目の起床で便ケ島8:10出発。ザックが久しぶりに重いが天気がいいので気が
楽だ。西沢渡は荷物用ケーブルにザックと自分が載りこみ紐を引っ張って進む。これ
が結構楽しい。尾根はいつものように急なところはゆっくりと、そうでないところも
それなりにゆっくり進む。後から来た単独の方と殆ど動じに進む、というよりどうも
向こうが合体したいらしい。途中の5mほどの岩の上にカモシカの夫婦がこちらを
ジィーと見ている。決して逃げない。山本さんはいち早くカメラを取り出し、写して
いたが、「望遠が欲しい」と嘆く。薊畑16:00到着。結構時間がかかってしまった
が、天気もいいし、なんにせよ南アルプスは静かでいい。テントの中では買いすぎた
食料をたらふく食べる。今日は石狩鍋だ。

12/28
今日も昨日に増して天気がいい。風もなく冬山とは思えない状況だ。薊畑8:30出
発。出発の支度に少々手間取ったが、天気の性だろうかみんな機嫌が良い。ザックも
空荷なのでピクニックに近い状態だ。小聖からは少々風が出てきたが返って気持ちが
良いくらいの温度である。急斜面に差し掛かると、山本さんお手製の赤旗を立ててい
く。山本さん曰く「この赤旗は結構手間がかかっとるだよ。竹を切って、赤布を切っ
て、テレビを見ながら、針と糸で結び付けてある。」とのこと。頭が下がる。この赤
旗が恵君たちが聖を超えてくるときに役立つことを祈る。でも、役立つということは
天気が悪いということなので可哀そうな気にもなる。15本の赤旗が一直線にピークま
で連なった。とはいえ、所々夏道を歩く。雪は近年になく少ない状態だ。聖岳11:50
到着。頂上から無線を飛ばすが上田さん達からのコールがない。多分一生懸命這松を
漕いでいるにちがいない。無線の交信ができないので諦めたら、昨日から一緒の単独
行の方が、アンテナを使えと長い物を貸してくれた。このアンテナはいい。とにかく
いい。長さは、30cmを二本繋ぎ合わせたもので、とにかく受信する、する。今度、
自分も思わず買おうと思った程の性質だった。
記念撮影も終わり、下り出す。下りはまだ太田さんが慣れていない様子。7年振り
の冬山とはいえ、さすがに浅田さんは下りに安定感がある。下山中も天気は最高に良
い。薊畑2:05到着。
テント場についてもやることがないので、酒を飲む。テントの外で気分良く飲む。
上河内岳が聖岳より白く輝いている。聖はどちらかというと黒い部分に白色まだらが
ある感じだ。穏やかな風が時折吹いている。

12/29
朝4:30起床。天気を確認するが、ガスがかかっている。上河内岳に行く予定で
あったが、とりあえず朝飯を食べてから決める。6:00にはガスがすっかりなくなっ
ており、聖岳と上河内岳がくっきり見える。山本さんはテントキーパーをするらし
く、残りの3人で6:40出発。聖平から、最初のなだらかな斜面を登っている間、徐々
にガスがかかってきた。2383ピークを過ぎ、二重稜線が現れるころには横風も段々強
くなってきた。2561ピークでは完全に冬山の稜線といった感じで、昨日の穏やかさは
まるで感じられない。2702ピーク直前の登りは、視界も少なく、風も強く、赤布もな
い。これで雪が降っていれば、返り道が分からなくなるので、すぐ帰るところだ。
2702ピークで相談し、結局引き戻ることにする。太田さんには始めての冬山らしい体
験だったにちがいない。メガネが雲ってそれが凍ったらしく、メガネがまったく見え
なかったらしい。途中はずして歩いていた。大丈夫かなぁ、と思ったが、落ちるよう
なところはなかったのでそのままにした。二重稜線まで戻ると風は一方の尾根で遮ら
れ、穏やかな状態に戻る。今日は、聖に登る人達は、昨日私達が立てた赤旗が神様に
見えているに違いない。
テント場まで戻り、山本さんが作ってくれた暖かいスープを戴く。ありがたい。薊
畑11:40出発。だいぶ軽くなった荷物を背負い、今日のお宿の西沢渡へ向かう。午後
になると天気が良くなるとラジオで言っていたが、本当にそのとおりになった。さっ
きまであれていた上河内岳が嘘のように晴れた姿を見せている。まあ、これも冬山だ
ろう。西沢渡15:00到着。ここまで来れば帰ってきたようなもので、なんでもありの
一杯会がまた始まる。夕方また山の方の天気が怪しくなってきた。夜、雪が舞った。
段々西高東低の冬型になってくるとラジオが要っていたのを思い出しながら寝る。

12/30
西沢渡から便ケ島へ向かい車に到着。これから入山するパーティーが支度をしてい
る。もう、9時は回っているが、のんびりとしている。1時頃新城に到着し、皆さん
と分かれて、冬山は無事終わった。

この記事を書いた人

愛知県豊川市に拠点をおき、奥三河の山々をホームゲレンデに、四季のアルプスのピークハント、縦走、ロッククライミングから沢登りとオールラウンドな山登りをしています。
インスタ、フェースブック フォローしてください!

目次