明神山うどん山行
本日18日(日)明神山へトレーニングがてら登ってきました
メンバー:上田、五島、白井(記)
新しく入会してくれそうな五島さんを誘っての登山。
晴天で最高の登山でした。新緑が芽吹き、ツツジを愛でながら乳岩口から登りました。すでに山にはセンダイムシクイ(夏鳥)が渡ってきておりさえずりを聞くことが出来た。鬼岩、ハイカラ岩も多くのクライマーが登っていました。
頂上では卓上コンロを持ち上げてうどんを作り美味しくいただくことができました。展望のいいところでたべるうどんは最高~。
明神うどん(具:長ネギ、竹輪、小松菜、他)
七味唐辛子をわすれたのが残念。
頂上でノンビリとして乳岩の駐車場に戻ったのは4時ちかくでした。
下りではだいぶ五島さんもこたえたみたいで、まだまだこれからのトレーニングが必要ですね。
この記事を書いた人

この投稿者の最近の記事
縦走2017年5月13日酉年の鳳凰三山縦走
フリークライミング2016年11月30日8bを登る
クライミング2016年7月26日海の日の小川山・二日目
沢登2016年6月30日高巻き藪漕ぎ楽しいよ!奥三河長野沢〜!
関連記事
-
-
銚子ヶ口の山頂標高100m手前まで
【銚子ヶ口の山頂標高100m手前まで】 【2022.2.26】高橋(リーダー)、 …
-
-
戸台川本谷周辺
★ 山行名【戸台川本谷周辺】 ★ 年月日【2002年12月28日~30日】 ★ …
-
-
アカショウビンの鳴き声を聞いた鳳来寺山
鳳来寺山 2014年6月8日(日) メンバー 白井、浅田、Nさん、Mさん 今週 …
-
-
紅葉の高尾山
【高尾山】2015.11.13(岩井) 【年月日】2015年11月13日 【メン …
-
-
シャクナゲのトンネルを抜けて甲武信ヶ岳へ
【甲武信ヶ岳】18.5.26(中村尚) 【2018.5.26~27】1日目 【メ …
-
-
伊豆・大室山お鉢めぐり
【大室山・お鉢めぐり】2015.11.21(鈴木幸) 【年月日】2015年11月 …
-
-
お花見に霊仙山へ❗️
【霊仙山】2016.3.26(河野) 【年月日】2016年3月26日(土) 【メ …
-
-
帰省ついでの石鎚山登山
【石鎚山】23,8,14(横山) 【2023年8月14日】(単独) 15日に登る …
-
-
立山~上高地、快速縦走
★山行名 【立山~上高地、快速縦走】 ★年月日 【1999年、4/29~5/2】 …
-
-
錫杖岳前衛フェース岩登り
★山行名【錫杖岳前衛フェース岩登り】 ★年月日【2002年9月21日~22日】 …
- PREV
- 棚山へピクニック
- NEXT
- 春山トレーニングで立岩へ