豊川山岳会

愛知県豊川市で活動する豊川山岳会のホームページ

*

白馬岳

      2015/02/26

山行名【白馬岳】
年月日【2006年5月3日~5日】
メンバー【山本・梅沢・浅田・伊藤・河合・白井・福地・鈴木】
5/3 快晴
高速道路で少し渋滞がありましたが、ほぼ予定どうり午後
3 時半ごろ猿倉台地にBC 設営(白馬駅で恵君ピックアッ
プ)
5/4 晴れ
小蓮華尾根隊 (河合、白井、鈴木、福地)と杓子尾根
隊(山本、伊藤、梅沢、浅田)で4 時半出発。杓子尾根隊は
浅田と伊藤がトレーニング不足で、樺平から1ピッチの地点
で下山。
山本、梅沢は11 時半ごろ登頂しBC 着14 時頃。(山本さ
んの気力体力に感服する)
天気は素晴らしく白馬東面のルートがよく見え、伊藤さん
と昔話をしながらの下山となった。(トレーニングは大事です
ね)
杓子尾根隊は10 時ごろ稜線に出た。白馬山頂経由で大
雪渓を下りBC 着。約1 名大幅に遅れてBC 着。
5/5 晴れ
朝7 時BC 撤収30 分で猿倉山荘着。その後バスで、八
方駐車場へ。大町温泉郷で汗を流し帰豊。
久しぶりの大勢での春山で、天気も抜群に良く楽しい山行
でした。白馬岳
-記・浅田-

 - ピークハント

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

2012夏山JOYPart3

北岳 2012年8月25日~27日 メンバー 浅田、Nさん 当初3名でテント泊で …

快晴の藤原岳

【藤原岳】23.1.22(木村) 【2023年1月22日】 【メンバー】L浅田、 …

ホワイトアウトの竜ヶ岳

【三重県竜ヶ岳】18.1.6(河合) 【年月日】2018年1月6日 【メンバー】 …

椿大社から入道ヶ岳へ

【鈴鹿入道ヶ岳】2016.1.9(浅田) 【年月日】2016年1月9日 【メンバ …

北穂東稜(鼻の下ってこんなに伸びるんだ)

【分類・山域】北アルプス 北穂高岳 東稜 【記】中川 【日時】2019年8月23 …

ハイキングいろいろ

新型コロナの感染防止対策として、緊急事態宣言が愛知県からも発出されました。 不要 …

きた、きた、北岳!

【北岳】2016.08.22(鈴木幸) 【年月日】2016年8月20日~21日 …

どこを見ても絶景の銀杏峰

2023/02/09(木) 澤田石、他 友人に誘われ、福井県にある銀杏峰へ行って …

台風が近づく中の八ヶ岳(12回目の大学OB合宿)

【八ヶ岳:行者小屋】(上田) 【年月日】2022年9月17日~18日 【メンバー …

激混みの筑波山

【筑波山】2021.10.27 (浅田) 【2021年10月23日】 【メンバー …