仙丈ケ岳

山行名【仙丈ケ岳】
年月日【2007年5月3日~5日】
メンバー【梅沢、浅田、大西、鈴木】
5/2
夜、豊川出発。伊那市駅で鈴木合流。仙流荘の
駐車場でテントを張って寝る。
5/3
8 : 00 仙流荘発歌宿行きのバスに乗る。片道
1,000 円この時期バスは通ってないと思ったが、歌
宿までは開通していた。梅沢さんが調べていてくれ
たから良かったが、時前の下調べが大切だと思っ
た。
9:00 アスファルトのバス道をひたすら歩く。無風
快晴で暑い。大平山荘より山道に入り、20 分ほどで、
北沢峠に着く。
11:10 長衛小屋テン場着。1人1泊500 円也。し
ばし休憩。
13:50 梅沢さん発案で足慣らしのため、仙水峠
へと向かう。積み石のテラスみたいな所に出たところ
で、ルートを見失い、上へ上へと向かってしまう。
後ろから浅田さんに「上じゃなくて峠の一番低い
ところを目指して」と間違いを指摘され、あわてて本
ルートに戻る。岩に書いてある道標は雪に埋もれて
いるため見えない。慎重な行動が必要だった。
13 : 50 仙水峠着 休憩。まばらに雪がある程
度。
15:30 テン場着。梅沢さんのおいしい料理を食
べ寝る。
5/4
5:10 テン場初。樹林帯を行く。あまり雪はなく、
斜度の少ない道を行く。2合目の尾根に合流したあ
たりから、少しずつ雪が増え、4合目あたりで大西さ
んアイゼンをつける。
徐々に斜度が増すが、ゆっくりめのペースで確実
に高度を稼ぐ。快晴で風邪も少ない。森林界を過
ぎたあたりで、雷鳥に出会う。近くまで行ってもぜん
ぜん逃げないのには驚く。
8:30 小仙丈着。アイゼン装着。トラバリがあった
り直登の斜面があったが、しっかりとレースがついて
おり、危険箇所はない。カールの広々とした感じが
いい。雪も日差しは強く、溶け出していたがグズグ
ズではなく歩きやすかった。
10:10 仙丈岳着。約5 時間かけて登る。風も少
なく、快晴。中央も良く見える。浅田さんにどれがど
の山か教えてもらう。他に7~8 人の登山者がいた。
3~40 分休み下山。
12:40 4 合目。下りはほとんどアイゼンをつけて
下る。
13:40 テン場着。思いの外疲れ昼寝する。
5/5
7:23 テン場発。天気良し。来た道を下る。
9:10 歌宿着。10 時のバスで帰り、仙流荘にて
風呂、食事取る。
【感想】
3 日とも快晴で天気に恵まれすぎた山行であっ
た。
テン場には全く雪がなく寝るにも暖かかった。特
に危険なところはなく、いろいろ会話でき楽しかっ
た。
個人的には、体調が今ひとつで、しっかり調整し
て望めなかったのが心残りである。3 月に山行に行
ったりハーフマラソンに出たりと自分なりには動いて
いたつもりであったがどこか準備不足だったのであ
ろう。油断もあったかもしれない。装備はヤッケでな
くカッパで十分ということが分かった。
-記・恵-

この記事を書いた人

愛知県豊川市に拠点をおき、奥三河の山々をホームゲレンデに、四季のアルプスのピークハント、縦走、ロッククライミングから沢登りとオールラウンドな山登りをしています。
インスタ、フェースブック フォローしてください!

目次