はるうららの竜ヶ岳

竜ヶ岳
2014年4月12日(土)
メンバー 浅田、他1名
今年に入って行こうと思っていて、諸事情あって行けなかった竜ヶ岳へパートナーと行って来た。
豊川から東名高速、新東名、R139号と経由して、本栖湖キャンプ場の駐車場へ約2時間半で到着する。身支度を整えて竜ヶ岳目指して歩き出す。
指導標に導かれてキャンプ場を通り15分程で登山口へ。登山口手前の登山道に、凍った雪が残っており、上部にもあるかと心配したが、雪はここだけであった。
山梨竜ヶ岳2014,4,12 006
山梨竜ヶ岳2014,4,12 007
登山口
登山口から九十九折れにつけられた登山道をゆっくり登って行く。
眼下に本栖湖の青い湖面が見えて来て、その上に北岳、間の岳、農鳥岳が雪を被って見えてくる。急登を35分程でベンチがある休憩ポイントに着く。正面に裾野を広げた富士山が見えて素晴らしい眺めである。小休止をして堪能する。
山梨竜ヶ岳2014,4,12 010
山梨竜ヶ岳2014,4,12 015
ベンチ
山梨竜ヶ岳2014,4,12 019
ここから少し下って熊笹の中の登山道を、左手に大きな富士山を見ながら登って行く。
30分程で東屋がある休憩所に着く。何処からともなく鶯の鳴き声が聞えて来る。
山梨竜ヶ岳2014,4,12 039
東屋
天気が良く汗ばんでくる。水分補給をして熊笹の急登を山頂めがけてゆっくり登る。
本栖湖分岐点の指導標をすぎると10分程で広々とした、竜ヶ岳山頂へ着く。
山頂には20名ほどの登山者がいて思い思いに昼食を取っていた。
山梨竜ヶ岳2014,4,12 029
山頂
山梨竜ヶ岳2014,4,12 035
山梨竜ヶ岳2014,4,12 027
山頂からの白根三山
山頂は360度のパノラマで、富士山、八ヶ岳、南アルプスと良く見える。
我々も富士山を見ながら昼食とする。
風も無く天気が良いので昼寝をしたくなる。
なごり惜しいが30分程休んで山頂を後に往路を下った。
登り2時間、下り1時間半の鶯の鳴き声を聞きながらの、のどかな富士見山行であった。
記 浅田

この記事を書いた人

愛知県豊川市に拠点をおき、奥三河の山々をホームゲレンデに、四季のアルプスのピークハント、縦走、ロッククライミングから沢登りとオールラウンドな山登りをしています。
インスタ、フェースブック フォローしてください!

目次