【富士山】23.07.21(古賀)
【2023年7月15-16日】
【メンバー】古賀、他М1名
トレイルランニングを始めて一度はやってみたかった海抜0メートルから日本最高峰富士山頂を目指す“ゼロ富士”に挑戦しました。
静岡県富士市では「富士山登山ルート3776」と銘打ってスタンプラリーを実施しており、達成者には「挑戦達成証」と「挑戦達成バッジ」が無料でもらえます。
詳しくは「富士山登山ルート3776」で検索してみて下さい。
推奨は3泊4日でトレランスタイルなら日帰りの距離ですが、夏真昼間ロードは暑さに耐えられない為ロード区間は夜に設定し夜明けとともにトレイルに入る計画としました。
注意点は飲料水の補給場所。
スタートからコース13Km地点のコンビニを過ぎた後は6合目山荘の25Km区間は水が補給が出来ないと考えた方がよい。
富士宮ルート山開き前だと山小屋での補給も出来ないため担ぐしかない。
実際前週も挑戦し5合目直前で敗退を決めたのも天候不安だけでなく水の不安もあったからだった。
<コース>
CP1 田子の浦港スタート
CP2 よもぎ湯
CP3 PICA表富士
CP4 宝永山荘
CP5 富士山頂剣ヶ峰
下山 富士5合目バスターミナル
バス&タクシーで田子浦港へ戻る
<行動結果>
タイム 17:49 距離:47.3km 登り:3.996m 下り:1,623m
<7月15日(土)>
18:00 豊川出発
20:00 ふじのくに田子の浦みなと公園着 身支度
20:30 起点スタート CP1
スタンプBOX
起点には地図、スタンプカード、挑戦状、ゼッケンシールが用意されています
ゼッケンシールはこの挑戦者の目印になるためいいアイデア
テンションも上がります(2週続けてですが・・・)
山行中多くの方から声かけられました
公園横の海へタッチ(海抜0メートル)
この標識はなんか笑える
走り出して21時前だが暑くて汗が噴き出る
スタートして5km辺りから緩やかな登りになる
ここから95%以上は登りです
22:35 13km地点 最後のコンビニセブンイレブン
ここで飲料水3リットル確保
23:00 15km地点 CP2 よもぎ湯
ここを過ぎたらどんどん民家の無い山道に入る
<7月16日(日)>
2:00 28km地点 CP3 PICA表富士
キャンプ場が併設されている様だが真夜中に入るのは忍びない
旧料金所横の登山道入り口からトレイル開始
御殿庭手前から夜が明けてきた
先週と打って変わって晴天
登山者の数も少ない様子(先週は先に誰もいなかった)
新富士駅からの始発バスが5合目に到着する前に5合目を抜けたい
5:55 38km地点 CP4 6合目 宝永山荘
山荘の中でスタンプを押しコーラを流し込む
登山者はタクシーで5合目まで来た方と山小屋泊の方のみで少ない
9:00 9合目 万年雪山荘
昨晩からお腹の調子が悪くここでトイレにこもる
9合目辺りから体がおかしい
お腹以外に頭痛と気持ちが悪く身体も動かない・・・辛い
10:10 42m地点 頂上富士館
ヘロヘロでしばし休憩
10:30 剣ヶ峰 CP5 山頂写真が証明となる
20分並んで記念撮影
速攻で剣ヶ峰を下り40分程仮眠(これがいけなかった!)
11:40 下山開始
三連休だけあって多くの登山者が上がってきました
14:15 5合目バスターミナル 来た道を帰る選択肢は全く無し
15:00 新富士駅行のバス乗車
17:00 新富士駅着 タクシーでスタート地点へ戻る
<まとめ>
◎スタンプラリーは楽しい
▲用意された地図は市街地では使えない(迷う)
※ヤマップのロードマップがお勧め
※長いロードは夜から早朝に通過すべし
※飲料水の確保がポイント
※山小屋が営業している日程・時間を狙うべし
※晴れているとタンパンTシャツで登れるが日焼け止めは必須
〇多くの登山者が予想される場合は始発バスの到着時間より先に登る
★前日に鳥刺しは食べてはいけない!(完璧にあたってました)
スタンプラリーコンプリート! 帰宅後切手貼って郵送
「挑戦達成証」と「挑戦達成バッジ」が届くのが楽しみ