豊川山岳会

愛知県豊川市で活動する豊川山岳会のホームページ

*

1月の山行(+お散歩)

   

こんばんは、鈴木です。1月は八ヶ岳に3回行き最後の締めでフルマラソン行ってきました。
まず、9,10日は南沢大滝、小滝。実質本格的なアイスは初めてでその迫力にびっくり、私は小滝でぜんぜん登れず
2登目で3回テンションかけながらやっと登りました。大滝は下部だけ登り上部の核心はさっさと諦めぶら下がりました。先輩の華麗な登りにただただ見とれるばかりです。
16,17日は阿弥陀岳南稜。天気良く南側から見る阿弥陀は大きくて立派でした。名古屋の若い男女パーティーが楽しそうに登っておりうらやましい限りでした。
23,24日は中山尾根。当初石尊稜を目指したのですが取り付いたのはなぜか中山尾根。結果オーライで登り始めたものの岩稜は手強くA0しまくり、リーダーのマグロの一本釣りのような熱いビレイのお陰でなんとか引き上げてもらいました。時間切れで上部はショートカット地蔵尾根を下りました。ロープワーク課題です。ちゃんと頭使って登らんといかんなあ。
最終週は千葉の館山でマラソン。菜の花咲く南房パラダイスでお散歩してきました。こちらノースリーブでも暑いくらいでえらい気温差です。走っていなかったため結果は前年より30分遅い散々な結果でした。

 - クライミング

Comment

  1. 浅田 より:

    ブログへの投稿ありがとう。
    冬山から毎週山行していて2010年は心技体が充実していますね
    安全第一で楽しい山登りをして行きましょう

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

小春日和の立岩

立岩 2014年11月8日(土) メンバー 白井、白木(ひ)、荒木、浅田 最初に …

立岩での岩トレ~アイゼントレ

【立岩】18.11.10(浅田) 【2018.11.10】 【メンバー】白井、夏 …

岩トレいろいろ

新型コロナの影響で各地のクライミングエリアでも自粛、禁止が発表されました。 近場 …

極寒の沢登り

【厳冬期竜ヶ岳蛇谷遡行記録】記載→比嘉 【2023年1月29日】 【メンバー】 …

御在所 前尾根 クライミング

【分類・山域】クライミング 御在所 前尾根【記】中川 【日時】2019年6月9日 …

梅雨明け瑞牆クライミング

【山行名等】18.6.29(白井良岳) 【2018年6月29日~7月1日】 【メ …

春爛漫の立岩

【立岩】18.3.25(浅田) 【年月日】2018.3.25 【メンバー】白井、 …

海外遠征 雲南省秘境クライミング

中国雲南省秘境クライミング 【山行名等】2017年GW 【メンバー】内田、他 少 …

アイゼントレーニングの立岩

アイゼントレの立岩 2012年4月1日(日) メンバー 梅沢、浅田 春山合宿の剣 …

豊田城山城址

2/21(日) 豊田城山城址 一休さん・槍ヶ岳エリア メンバー 田中、ドナ 豊田 …