【蓼科山】2017.1.23(浅田)
【山行日】2017.1.22
【メンバー】浅田、中村、西村
一昨年に蓼科山へ登って時、山頂はガスガスで展望はゼロであった。中村さんと天気が良い時に再訪しようと話した。今回360度の大展望を期待して、東京在住の西村さんも誘い、なんとなく気が合う凸凹コンビと、準高齢者1名の3名で雪の蓼科山へ行って来た。
今回も残念ながら展望は殆ど無く、北横岳がかすかに見える程度であった 豊川を早朝6時に出発しすずらん峠の駐車場へ着いたのは10時少し前であった。駐車場が満車かと思ったが、よく見ると奥の方に2台のスペースがあり安堵した。待つこと約30分で西村さんが到着する。
早速身支度をして出発する。
雪を被った熊笹の中に付けられたトレースを10分程進むと登山口に着く。
ここから山頂まで3段階の急登が始まる。アイゼンを着けて1900m付近までの第一段目を登り出す。雪は降っていないが今にも落ちてきそうな空模様である。
一段目を登りきった平な所で小休止をする。毛無山の方が急登かなと話しながら二段目を登り出す。
時々青空が見え西村さん、中村さんは山頂晴れるよと話しているが、これは束の間の青空ですと二人に言う。12時を回ったので昼食タイムでパワーを注入する。
2113mのピークから一旦下り2156mのピークを辿り、いよいよ三段目の急登が始まる。
無雪期であれば岩がゴロゴロしているが、今は全て雪の下で登り安い。登るにつれて樹林がなくなり強風を感じるようになってきた。
露岩が多くなり鎖場も出てくる中、赤いポールを目印に進むと頂上ヒュッテが目に入る。強風の中14時少し前に山頂に着く。3人で握手をし、写真を撮り早々に山頂を後にする。
アイゼンを引っ掛けないよう慎重に露岩帯を下り、樹林帯に入り一息つく。
「こんなに急な所を登ったの」と中村さんが言いながらどんどん下り16時に駐車場へ降り立った。あれだけあった車は我々の2台だけであった。
山での再会を約束して西村さんと別れ帰途に着く。
飯田辺りから雪が降り出し、治部坂峠は吹雪模様であった。
記 浅田