鹿島槍ヶ岳 天狗尾根

★山行名 【鹿島槍ヶ岳 天狗尾根】
★年月日 【1999年3月20~21日】
★メンバー【鷲見・三好(渓稜会)】

アンナプルナのメンバーで鹿島の北壁などをやる予定だったが、天候が悪いとゆう
事で4人がキャンセル。豊川近辺の私たちは、それでも行こうとゆうことになり出
発。
最初は、白馬主陵をやろうかなどといっていたが、最初の私の予定である天狗尾根
にきまる。
8時に豊川市役所に集合し飯田で高速に乗り、大谷原には、1時過ぎに到着。細い
道には、もうすでに5.6台車が止まっていて、雨が降っているので、車の中で、酒
をのみおねんね、。その後も、数台車がきて、G登攀クラブの2人は、北壁をやるよ
うだ。

3/20
朝、雨が、パラパラの雪に変わっていた。橋を渡り、右の土手沿いをいき、2本の
橋をわたり、堰堤を越えたところで徒渉になる。靴を脱いで渡っても、やはりズボン
などは濡れてしまう。荒沢も、少し水に入る羽目になるが、尾根の横を登ってゆく。
前後に3パーティーあり、数日前に入った足跡がついていた。
第一クロワール、第二クロワールも、雪がずって、春山のような様相であったが、
そのまんま、ノウザイルで通過。しかし、ここを下って帰る事を考えると、支点にな
る木があまりないので、1本のザイルでは不安だ。
2時10分ぐらいには、天狗の鼻に到着。テントサイトをつくり3時半ぐらいに
は、なかでうだうだしはじめたが、たまに、突風が吹く。
かつおのタタキ、キビナゴなどをあてに、ビール、酒を飲む。8時には、就寝。

3/21
4時起床が、寝過ごしてしまい、4時半になる。
最初の予定では、ここを、ピストンするはずだったが、ザイル1本では心もとない
のと、徒渉をしたくないとゆう理由で、赤岩尾根経由で帰る事にする。
7時20分に出発し、1時間ほど登ると、岩場がありザイルを出す。1ピッチで終
わり、次のワンポイントもどうにか超え、すぐに東尾根とのジャンクションピーク。
天候は、午前中はよいと言っていたけど、もう崩れはじめた。
下ってきた2人パーティーにどこを降りるんですかと聞くと、東尾根と言うので。
天候の崩れを考慮して、東尾根を下ることにする。
10時20分には鹿島の北峰に到着。すこし、五竜の上に雲が降り始めたので、下
山開始。
東尾根を下り、第二岩峰を懸垂で一ピッチ、第一岩峰は、2ピッチで下り、後は埋
まった
トレースを探しながら下り、3時半には林道に出ていた。
―記・鷲見―

この記事を書いた人

愛知県豊川市に拠点をおき、奥三河の山々をホームゲレンデに、四季のアルプスのピークハント、縦走、ロッククライミングから沢登りとオールラウンドな山登りをしています。
インスタ、フェースブック フォローしてください!

目次