硫黄尾根

★山行名 【硫黄尾根】
★年月日 【1999年12月29日~2000年1月1日】
★メンバー【鷲見、他8名(アンナプルナ遠征隊)】

 PARTY1 滝根、鷲見、桑原 
 PARTY2 永田、加藤、筒井
 PARTY3 浅野、角野、真田(女性隊)
 3隊に分かれて、各パーティーごとに動く。

12/29
滝根さんが、朝から5人を引き連れて、新穂高に車をデポし、七倉で酒をのんでいるはず。
20時に寮に集まり、真田さんを岩倉で拾い、2時前には七倉へ、まだ酒を飲んでいるのかと
思いきや、眠っていた。少し、ビールを飲み就寝。

12/30
4時半に起こされる。眠いが、天気はいいようだ。登山届を出して、6時に出発する。
ダラダラ林道を歩き、湯又には10時半に到着。
湯又の橋を渡り、10分程歩いたあたりにある、右手のケルンを目印に尾根をあがっていく。
もうすでにトレースがある。26日に春日井山岳会が入山しているらしいが、それにしては
新しい。
最初、浅野チームが先頭を行っていたが、遅れ気味になり、いつの間にやら、我チームが
先頭をいっていた。一度第3岩峰と思われるところで、25メートルの懸垂下降をしたのみで、
4時に硫黄岳の手前でテントを張る。テントに入って、食事の用意を始めた頃に、浅野チーム
が到着する。永田チームは少し下のところでテントを張ったようだ。
三平汁、ポークステーキ、を食べ、蓬莱泉を飲む。

12/31
4時半起床。今日もいい天気だ。6時半に出発し、8時には硫黄岳へ到着。
この後より、硫黄岳ジャンダルム群がはじまるが、トレースがあり、晴天なので、気持ち良く
すすむ。2度懸垂をするところで、永田チームが追いついてきて、浅野チームが遅れ気味に
なっていた。夕暮れには、先行していた、大阪からきているパーティーに追いつく。
どうも、滝根さんの酒飲み友達で、緒方さんという方らしい。
赤岳手前と思われるところで、テントを張った跡があったのでそこをテント場とする。
一時間後には、永田、浅野パーティーも仲良くやってくる。
真向かいには、北鎌尾根が良く見え、大晦日の夜には非常によいロケーションである。
焼き肉とカレーを食べ、プチモニだ、マックスだなどと言っている間に、夜はふけていった。

1/1
今日は、元気を取り戻してきた永田パーティー先頭で、出発。
私達は、一番最後に出発するが、8時10分には、西鎌尾根にでる。滝根さん以下、みんな
素通りしてしまい、9時に休憩している時に、(西鎌尾根はどれだろう)などと言っていた。
10時半には飛騨沢分岐に来て、槍に登る隊と、そのまま下る隊にわかれる。槍に登る方に
私も加わったが、体調が不良のため、途中で引き返す。5時前には、新穂高に到着する。
6時過ぎにはみんなあつまり、槍見温泉でテントをはり反省会をする。なぜか、下界なのに、
気温が-10度と低く、今回一番寒く感じた。

天候とラッセルに恵まれ、気持ちよく、楽しい硫黄尾根が満喫できました。
岩も地図でみるとぼろぼろにみえるが、かなりしっかりしてると感じた。

―記・鷲見―

この記事を書いた人

愛知県豊川市に拠点をおき、奥三河の山々をホームゲレンデに、四季のアルプスのピークハント、縦走、ロッククライミングから沢登りとオールラウンドな山登りをしています。
インスタ、フェースブック フォローしてください!

目次