鑓温泉、鑓温泉の沢筋滑降
2015/02/23
★山行名 【鑓温泉、鑓温泉の沢筋滑降】
★年月日 【2001年5月19~20日】
★メンバー【鷲見、中村(関西岳人倶楽部) 中尾、秋田(蛍雪山岳会)
吉本(鑓温泉まで一般参加)】
5/19
吉本と寮を2時半に出発。猿倉へは、7時過ぎに着。すでに、大阪チームは着いてい
て8時半に鑓温泉に向けて出発。
東京労山の16人パーティーなど、人数は多い。
双子岩を超え、少し滑降し、沢筋を登り始めたころから天候が不安定になり、霙混
じりの雨になる。
鑓温泉に着き、テントを張るが、空荷で沢を詰、滑降の予定であったが、雨なので
、温泉につかる。
温泉のすぐ横にテントを張っているパーティーもあり、温泉にすぐ浸かれていいロ
ケーションである。
揚句のはてに、一人が、裸でスキーをはじめやんややんやの喝采であった。
硫黄臭い温泉に2時間ぐらいつかり、テントの中で早くもビールを飲みはじめてし
まう。
夜は、豚シャブをつつきながら話が弾むが、来年春、秋田さんがオートルートに行
くらしい。
早めに就寝するが、とても風が強くテントが何度もひしゃげ、夜、何度も目がさめ
た。
5/20
朝早くから、他のパーティーは温泉につかりビールを飲んでいる。
温泉横のパーティーも浸かっているが、突然、上の雪が崩壊し、雪崩れ、一人をは
じきとばし、テントの上に2メートル四方の
雪の塊が落ち、潰してしまった。たまたま、温泉に浸かっていたので、怪我はなく
、傍で見ていた私たちも胸を撫で下ろす。
7時半に出発し、500mぐらい登ったところで休憩をしていたら、上から5人組みパ
ーティーが降りてきた。
白馬の方から来たが、大雪渓の状態が悪いのでこちらに転進したとの事、また、稜
線は風が強くとっても危険らしい。
風は強く、上空の雲はすごい勢いで流れている。稜線に顔をだし、風がとっても強
いのを確認して、気持ちよくすべり降りる。
中尾さんはビデオを持っていたので撮影をしながらであっという間に鑓温泉も通過
し、双子岩も超え、樹林帯をシュプールを目安に
降りていくと1時過ぎには猿倉へ到着していた。
下の二股の温泉に入り、温泉スキー山行は気持ちよく終える事ができた。
―記:鷲見―
この記事を書いた人

この投稿者の最近の記事
縦走2017.05.13酉年の鳳凰三山縦走
フリークライミング2016.11.308bを登る
クライミング2016.07.26海の日の小川山・二日目
沢登2016.06.30高巻き藪漕ぎ楽しいよ!奥三河長野沢〜!
関連記事
-
-
立山~上高地、快速縦走
★山行名 【立山~上高地、快速縦走】 ★年月日 【1999年、4/29~5/2】 …
-
-
美ヶ原と霧ヶ峰
【王ヶ頭・車山】18.06.16(鈴木) 【2018年6月16・17日】 【メン …
-
-
八ヶ岳・阿弥陀岳南稜
【八ヶ岳・阿弥陀岳南稜】07.4.7(上田) 年月日【2007年4月7日~8日】 …
-
-
瑠璃山(鳳来寺山周辺)
【瑠璃岩ダイレクト尾根2】21.3.6(河合) 【2021年3月6日】 【メンバ …
-
-
本宮山表参道の案内図を作ってみました
【本宮山】2015.11.3(河合) 【年月日】2015年11月3日 【メンバー …
-
-
熊伏山:市民ハイク下見
【熊伏山:市民ハイク下見】07.10.6(浅田) 年月日【2007年10月6日】 …
-
-
谷川連峰縦走
★山行名 【谷川連峰縦走】 ★年月日 【2003年4月29日~5月3日】 ★メン …
-
-
北穂東稜(鼻の下ってこんなに伸びるんだ)
【分類・山域】北アルプス 北穂高岳 東稜 【記】中川 【日時】2019年8月23 …
-
-
燕岳
2014年10月4~5日 メンバー 吉中、他1名 木晩発で燕山荘のケーキバイキン …
-
-
鈴鹿10座の銚子ケ口
【銚子ケ口(鈴鹿山系)】20.12.6(河合) 【2020年12月6日】 【メン …
- PREV
- 奥穂高岳南稜
- NEXT
- 北アルプス・丸山東壁・「雨の日もパラダイス」