北岳バットレス
2015/02/23
★山行名 【北岳バットレス】
★年月日 【2001年7月20日~22日】
★メンバー【白井 福地】
20日
広河原の駐車場にam:2.00に到着、広河原の駐車場は何処も満杯で停め
る所が無く林道の道路脇にしょうがなく停める20日は7時にのんびりと起き
てとりあえず白根御池小屋に向かう。白根御池小屋にテントを張ったあとバッ
トレスの取付きまで下見に出かける。大樺沢例年に無く雪渓が多く残っていて
出合いからずっと雪渓が残っている天気も良く谷間を吹き上げてくる涼しげな
風が最高!(^-^)/ クーラーでは味わえない気持ち良さです。
21日
起床(2:30)—出発(3:30)—登攀開始(6:00)—〈十字クラック
—4尾根—Dガリー奥壁〉—登攀終了(12:30)
みんな3時に起きて出発するだろうと思って2:30に起きたらみんな2:00
起床していたみたいで出遅れる(^_^;)
1パティーより早く取付きたいと思って、一般人並の体力の福地君のザイルと
ハンマーもかついで急ぐが福地君が追いついてこない。取付きに着いて見ると
凄い人だかり意外とすいてそうな4尾根を目指して十字クラックから4尾根を
目指す。4尾根では4パティーほど後ろに着き牛歩の歩み。4尾根では東三河
さんぽ会の渡会さん達に出会う。マッチ箱のコルで上部フランケを登った来た
パーティーと合流しさらに込む。 Dガリーおく壁があいていたので懸垂して取
り付く。注意はしていたが1ピッチめのかぶり気味のクラックにザイルがスタ
ックし難儀するが後は順調
22日
起床(2:00)—出発(3:00)—登攀開始(5:30)—〈5尾根—
下部フランケ—上部フランケ〉—登攀終了(10:30)
昨日とは打って変わってバットレスがらがらで静かな登攀を楽しめました。
ピラミッドフェースの取付きにで1パーティーがモタモタしていたので、5尾
根から取付きから登る。豊橋山岳会の久保田さん、荻原さん、山田さんと鳳来CC
の松野さん達も来ていてビックリ。下部フランケは変化があってなかなかの好
ルートでしたが、途中ドジッてATCを落っことすハプニング。以後セカンドのビ
レーはエイト環でしていたが、誰かが落っことした青色のATCをみつけ変なめぐ
り合わせに不思議な気持ち(@_@)/
16:30頃広河原をあとにして、芦安の村営の温泉に入って中央高速経由で
22:00頃新城に帰りつきました。芦安村営の温泉は550円ですが洗い場
が3っつしかなく、全体的に狭くてお勧めできません。
何時もよっている桃木温泉のしなびた温泉旅館の温泉のほうが良かったです。
―記:白井―
この記事を書いた人

この投稿者の最近の記事
縦走2017.05.13酉年の鳳凰三山縦走
フリークライミング2016.11.308bを登る
クライミング2016.07.26海の日の小川山・二日目
沢登2016.06.30高巻き藪漕ぎ楽しいよ!奥三河長野沢〜!
関連記事
-
-
雪洞泊で野伏ヶ岳
【野伏ヶ岳】2017.3.11(白井) 【年月日】2017年3月11日~12日 …
-
-
快晴の御在所岳~鎌ヶ岳
【御在所岳~鎌ヶ岳】21.4.10 (上田) 【2021年4月10日】 【メンバ …
-
-
西穂高岳 激痛の西尾根(敗退)
【西穂高岳(西尾根)】19.4.6(村上) 【2019年4月6日~7日】 【メン …
-
-
2012夏山JOYPart3
北岳 2012年8月25日~27日 メンバー 浅田、Nさん 当初3名でテント泊で …
-
-
清水谷左俣
【清水谷左俣・宇連山】記録小野 【年月日】2015年7月26日 【メンバー】小野 …
-
-
新雪が舞う本宮山
冬山トレーニングで本宮山 2014年12月6日(土) メンバー 上田、河合、白井 …
-
-
野郎三人の恵那山
日時;11/30 (日) 天気;曇り メンバー;白井、白木(ひ)、山形(文責) …
-
-
急登の朝日岳
【朝日岳】20.11.21(河合) 【2020年11月21日】 【メンバー】浅田 …
-
-
阿弥陀岳・赤岳・硫黄岳 日帰り周回
【阿弥陀岳・赤岳・硫黄岳】2020.08.09(遠山) 【年月日】2020年8月 …
-
-
ガチ登攀;阿弥陀北陵〜赤岳主陵継続
【阿弥陀北陵〜赤岳主陵】2016.3.15 山形 【年月日】2016年3/11〜 …
- PREV
- 豊川山岳会カナダ登山 詳細編
- NEXT
- 北股谷