恵那山
【恵那山】19.2.17(遠山)
【2019年2月17日】
【メンバー】古賀、遠山
【山行データ】
距離 :11.7km
行動時間:5時間50分
累積標高:1,179m
今年は全般に雪が少なく、雪山を求めて恵那山に日帰りで行ってきました。
豊川市役所に5:30集合、広河原駐車場に7:50に到着。
事前情報では林道が一部凍結して車が登れないとの情報もありましたが無事に駐車場へ到着。
駐車場にはすでに4台ほどの車が駐車してありました。
所々に雪が付いた林道を歩き30分で登山口まで移動。
橋を渡り登山開始です。
直ぐに急登が始まりますが雪と氷のミックスで足元が滑りやすい為にアイゼンを履きます。
急登を過ぎて暫くすると木々の間から南アルプスや中央アルプスなどの山々がキレイに見えてきます。
山頂付近に近づくと樹々が霧氷でキレイに雪化粧しています。
恵那山展望台がある場所で撮影、残念ながらここからの展望は一切ありません。
避難小屋へ移動、ここからの眺めもあまり有りません。
避難小屋横の岩場からの展望
山頂で食事を済ませると速攻で下山します。
河合さん仕込みの早い下りの歩きで山頂から2時間で下山しました。
恵那山はコース全般にトレースがしっかり付いておりチェーンスパイクで歩いている方も多く、危険箇所はありません。1週間前に五竜岳へアタックした古賀さんは“展望も無いし、もうここは来ないかな~”と不完全燃焼の様子。ここ最近あまり雪山に行けていなかった自分にはとっては程よい山行となりました。
ー 記 遠山 ―
関連記事
-
-
越後紅葉山行(巻機山編)
【巻機山】17.10.7(上田) 【2017年10 月7日】 【メンバー】上田、 …
-
-
宝永山(富士山)
山行名【伊那 恵那山】 年月日【2007年2月24~25日】 メンバー【田中】 …
-
-
最高の景色をありがとう、北横岳・縞枯山
【北八ヶ岳 北横岳・縞枯山】2017.1.31(岩井) 【年月日】2017年1 …
-
-
雪洞泊の大日ヶ岳
大日ヶ岳 3月7日〜8日 メンバー 小野 ずっとやりたかった雪洞泊。 だいぶ暖か …
-
-
奥穂高岳
【奥穂高岳】07.6.2(上田) 年月日【2007年6月2日~3日】 メンバー【 …
-
-
夏山JOY第3弾白馬乗鞍
白馬乗鞍岳 2010年8月28日~29日 メンバー 浅田、他1名 夏山JOY台3 …
-
-
西穂高岳 西尾根
【西穂高岳 西尾根】20.3.21(村上) 【2020年3月21日~22日】 【 …
-
-
玖老勢部落~棚山高原
玖老勢部落~棚山高原 2013年1月5日(土) メンバー 山本、浅田、Nさん 会 …
-
-
秋の大川入山
大川入山 2011年11月12日(土) メンバー 浅田 Nさん カラ松の黄葉を見 …
-
-
近況
こんばんは、鈴木です。最近ぼちぼち登り始めました。3本まとめてご報告します。 6 …
- PREV
- 厳冬期 五竜岳(敗退)
- NEXT
- 豊川山岳会「トレラン部」発足!