南木曽岳(市民ハイク)
2015/02/26
山行名【南木曽岳(市民ハイク)】
年月日【2005年10月2日】
メンバー【山本・梅沢・浅田・上田・白井】
天気は曇りで、頂上付近はガスの中でしたが、ほとんど降
られることもなく、皆さん無事に予定通り歩いてきました。
3 名ほどは最後尾で3 名ほど10 分程遅れる方がおられまし
たが、昨年のように途中で引き返すこともなくほぼ予定時間
通りで、少し早めに戻ってこれました。
梅沢さん、浅田さん、最後尾の対応お疲れ様でした。
豊川体育館出発6:10 ~キャンプ場 9:00(ここから歩き)
~南木曽岳到着 12:00 出発12:35 ~上の原 読書小学
校16:00 ~体育館 19:00
27 人乗りのマイクロバスも細い道でも奥まで入れて、費用
も節約できて良かったのではないかと思います。アルプスま
で行くには時間的に長いので窮屈ですが、日帰りで片道3
時間位であればOKだと思いました。みなさん、お疲れ様で
した。
-記・上田-
この記事を書いた人

この投稿者の最近の記事
縦走2017.05.13酉年の鳳凰三山縦走
フリークライミング2016.11.308bを登る
クライミング2016.07.26海の日の小川山・二日目
沢登2016.06.30高巻き藪漕ぎ楽しいよ!奥三河長野沢〜!
関連記事
-
-
南ア南部・笊ヶ岳
★山行名【南ア南部・笊ヶ岳】 ★年月日【2002年5月25日】 ★メンバー【田中 …
-
-
紅葉山行第一弾竜ヶ岳
竜ヶ岳 2013年10月27日(日) メンバー 浅田、Nさん 先週雨で中止になっ …
-
-
北穂東稜(鼻の下ってこんなに伸びるんだ)
【分類・山域】北アルプス 北穂高岳 東稜 【記】中川 【日時】2019年8月23 …
-
-
42年ぶりの碁盤石山
碁盤石山 2015年3月14日(土) メンバー 浅田、Nさん 奥三河パワートレイ …
-
-
錫杖
★山行名 【錫杖】 ★年月日 【1999年10月22日~24日】 ★メンバー【鷲 …
-
-
御在所 前尾根
【御在所 前尾根】2016.11.13(牧原) 【年月日】2016年11月13日 …
-
-
2012夏山JOY
2年程前から困難さと、高みを追求する(最近はそうでもないか)山岳会の山行とは別に …
-
-
藪漕ぎと歩荷の読図の明神山
明神山北西尾根 4月12日(土) 【メンバー】河合、荒木、五嶋、西村、白井 藪こ …
-
-
(雨の)御在所岳
【山行の場所】日時(15)7月 4日(茂津目) 【2015年 7月 4日】 【メ …
-
-
富士山
★山行名 【富士山】 ★年月日 【1999年5月15~16日】 ★メンバー【鷲見 …
- PREV
- 唐沢岳幕岩「畠山ルート
- NEXT
- 南アルプス 笊ヶ岳