夏山JOY第3弾白馬乗鞍

白馬乗鞍岳
2010年8月28日~29日
メンバー 浅田、他1名
夏山JOY台3弾でパートナーと白馬乗鞍へ行ってきた。
8/28
自宅を早朝4時に出発し東名、中央高速と乗り継ぎ、長野道を豊科で降りて大町、白馬、と過ぎ栂池の駐車場へ9時20分に着く。
ゴンドラリフトとロープウェイを乗り継ぎ、栂池ヒュッテの登山口に降り立つ。
白馬乗鞍10,8 001
白馬乗鞍10,8 038
白馬乗鞍10,8 002
栂池自然園に行く観光客と別れて白馬乗鞍へ向けて登山道を登りだす。
樹林の中を1時間程登ると銀嶺水に着く。その名の如く水場があり乾いた喉を潤す。
あいにくガスで稜線は見えないが、登るには丁度良い。銀嶺水から40分程で天狗原に着く。
白馬乗鞍10,8 005
白馬乗鞍10,8 006
天狗原を上部から見る
ここは湿地帯で木道が設置されていてよい所だ。湿地帯に咲く高山植物はほとんどが終わっていた。木道が終わると岩のゴロゴロした登りが始まる。急登をあえぎながら登っていくが、ガスで視界が悪く滅入ってくる。20m程雪渓をスリップに気をつけながら登り暫く進むと白馬乗鞍の山頂に着くもガスで展望悪し。
白馬乗鞍10,8 014
白馬乗鞍10,8 007
白馬乗鞍10,8 010
雪渓を登る
岩の登山道を下って行くとガスの切れ間に白馬大池と山荘の赤い屋根が見える。
登山口から3時間半で今日の宿である、白馬大池山荘に着く。
白馬乗鞍10,8 016
白馬乗鞍10,8 018
白馬大池山荘
素泊まりの手続きをして部屋に入る。夕食にはまだ早いので外に出てビールで乾杯をする。
山荘前のテント場には、白馬方面から来たパーテーが、カラフルなテントを設営していた。
一旦部屋に戻りうたたねをする。夕食を作ろうと外に出ると、渓稜会の前田君に偶然会う。
職場の仲間と唐松岳まで縦走するとそうで、今日はここでテント泊との事である。
自炊室で食事を済ませて、食後の散歩がてらぶらぶらするが稜線はガスの中である。
明日の好天を願って、少し早いが7時就寝とした。
8/29
夜中に雨の音がしたが、朝起きてみると星空で(夏のオリオンが美しい)、稜線も月明かりで良く見える。朝食を食べて、天気が良いので白馬が見える稜線(船越の頭)まで早朝ハイクに行く。稜線からは白馬はもとより、杓子岳、白馬鑓が岳、唐松岳、五竜岳、鹿島槍が岳等の後立山連峰がよく見える。
白馬乗鞍10,8 024
白馬乗鞍10,8 030白馬乗鞍10,8 031
天気が良いので下るのが惜しいくらいで、休憩を多めにとりゆっくりと下って行く。
白馬乗鞍10,8 034
白馬乗鞍10,8 036
お花畑の中で
雪渓を過ぎ、岩のゴロゴロした急坂を慎重に下ると天狗原の木道が現れる。ガスが湧き出し時々稜線が見えなくなる。
銀嶺水で喉を潤しそ30分程でロープウェイの駅に着く。
白馬乗鞍10,8 040
ロープウェイ、ゴンドラと乗り継ぎ、駐車場へ着く。
ゴンドラ駅の2階にある温泉で汗を流し、昼食を食べて高速の渋滞しないうちに帰豊した。
記 浅田

この記事を書いた人

愛知県豊川市に拠点をおき、奥三河の山々をホームゲレンデに、四季のアルプスのピークハント、縦走、ロッククライミングから沢登りとオールラウンドな山登りをしています。
インスタ、フェースブック フォローしてください!

目次