藤原岳下見山行
市民登山の下見で藤原岳へ行ってきました。
メンバーは、山本、浅田、白木、鷲見(他1名)でした。
春先に咲くフクジュソウが見どころの山で、この時期はくそ暑いのと、ヒルが足にへばりつくのでNGです。
聖宝寺コースは堰堤工事の為、しばらく使えないので、大貝戸道を往復しました。
くもり空の下、頂上付近のカルスト地形は思ったより、きれいで、鹿が草を食んでました。
猛毒のトリカブトが生えてましたが、これって、自生?
この記事を書いた人

この投稿者の最近の記事
縦走2017.05.13酉年の鳳凰三山縦走
フリークライミング2016.11.308bを登る
クライミング2016.07.26海の日の小川山・二日目
沢登2016.06.30高巻き藪漕ぎ楽しいよ!奥三河長野沢〜!
関連記事
-
-
唐松岳登山(4/11~12)
【山行の場所】唐松岳15.4.12(森) 【西暦2015年4月12日】 【メンバ …
-
-
お試し山行の富士見台高原
【富士見台高原】22.7.26(浅田) 【2022年7月24日】 【メンバー】浅 …
-
-
塩尻峠~鉢伏山~八島湿原~北八
★ 山行名 【個人山行:塩尻峠~鉢伏山~八島湿原~北八】 ★ 年月日 【1998 …
-
-
北東北遠征 前編・八甲田山
【八甲田山】18.8.12(鈴木) 【2018年8月12日】 【メンバー】茂津目 …
-
-
霧島連山でミヤマキリシマを楽しみました
【南九州:霧島山(韓国岳、高千穂峰】 【年月日】2023年5月28日~29日 【 …
-
-
恵那山
【恵那山】19.2.17(遠山) 【2019年2月17日】 【メンバー】古賀、遠 …
-
-
激混みの筑波山
【筑波山】2021.10.27 (浅田) 【2021年10月23日】 【メンバー …
-
-
花の伊吹山
【山行の場所】伊吹山(吉中) 【2015年 6月 14日】 【メンバー】浅田、吉 …
-
-
会津の名山を楽しむ
2016/09/10~12 【西吾妻山、磐梯山、会津駒ケ岳】2016.9.19( …
-
-
北海道・知床連峰・阿寒
山行名【北海道・知床連峰・阿寒】 年月日【2005年4月29日~5月5日】 メン …
- PREV
- 第4回OB合宿:北ア 蝶ヶ岳~常念岳
- NEXT
- 東三遭難対策協議会親睦会&レスキュー講習会