紅葉の蛇峠山
蛇峠山
2012年11月4日
白井、他
以前新緑の時期に蛇峠山へ行って、とても新緑が綺麗だったので。紅葉もきっと綺麗だろうと思って日曜日にお弁当を持って、カミさんと愛犬チコとのぼってきました。
行ってみると津具村辺りもだいぶ紅葉しており、治部坂峠辺りがちょうど見ごろでした。
蛇峠山の頂上付近はもう時期は過ぎてしまっていました
峠付近の駐車場に車を止めて12時ごろ出発。前回は登山道が解らず、ずっと別荘地の車道を馬の背辺りまで歩いて登りましたが、今回はなんとか登山口を見つけることができました。
ちょうど別荘地あたりもものすごくきれいな紅葉でした。天気も良かったので最高の紅葉です。気温は昼間でも10℃ぐらいでちょっとひんやり寒いですが、歩いていると時期に暖かくなりました。
登山道から登っている人はほとんど見かけず、馬の背まで行くと車で上がってきている人はいました。
馬の背で遅いお昼にして、頂上をめざします。
頂上の展望台からは南アルプスがはっきりと見えました。赤石岳はだいぶ雪がついていて、いよいよ冬山シーズン到来ってかんじでした。風はほとんどなくのんびり景色を楽しめました。
別荘地を抜けて行きます
ここから登山道
開けた紅葉の森を登って行きます
馬の背でお弁当
雪を被った赤石岳
遠くに大川入山
チコたんもがんばって頂上まで登り、帰りの車の中ではぐったり。
この記事を書いた人

この投稿者の最近の記事
縦走2017.05.13酉年の鳳凰三山縦走
フリークライミング2016.11.308bを登る
クライミング2016.07.26海の日の小川山・二日目
沢登2016.06.30高巻き藪漕ぎ楽しいよ!奥三河長野沢〜!
関連記事
-
-
北鎌尾根(水越乗越経由)
★山行名 【北鎌尾根(水越乗越経由)】 ★年月日 【2001年4月28日~30日 …
-
-
OB夏山合宿、10回を終えてフォトアルバムを作ってみました
2009年 卒業の28年後にアラフィフ3名でスタートしたOB夏山合宿も10回を迎 …
-
-
【夏山】常念岳
【夏山】常念岳 日にち:8/7(金)~8/9(日) メンバー:河合、谷崎、井澤、 …
-
-
百名山の大台ヶ原
【大台ヶ原】2016.10、2(浅田) 【年月日】2016年10月1日夜~2日 …
-
-
雪の三嶺
2015年1月3日 メンバー 小野 実家に帰り、ぐうたら生活の定番こたつで寝たら …
-
-
わくわくドキドキの本宮山
陽向滝不動尊から三本杉ルートで本宮山 2010年7月3日(土) メンバー 浅田 …
-
-
上高地~槍沢~槍ヶ岳
【上高地~槍沢~槍ヶ岳】07.5.12(田中) 年月日【2007年5月12日~1 …
-
-
秋の火打山・妙高山
【火打山・妙高山】2015.9.19~21(井澤) 【年月日】2015年9月19 …
-
-
伊豆・大室山お鉢めぐり
【大室山・お鉢めぐり】2015.11.21(鈴木幸) 【年月日】2015年11月 …
-
-
立岩:岩登り講習会
沢田さんが風邪で不参加の連絡が今朝あり、 土屋さん1 名と会員3 名(伊藤、梅沢 …
- PREV
- 紅葉ハイクPart3雨と雪に降られた御在所岳
- NEXT
- 諏訪湖へ小旅行