富士見ハイキングPart2
尉ヶ峰~富幕山
2013年2月10日(日)
メンバー 浅田、他1名
富士見ハイキングPart2で、細江公園~尉ヶ峰~風越峠~富幕山を往復する、奥浜名湖ハイキングの細江コースをパートナーと歩いて来た。
先月Nさんと同コースを歩いたが、諸事情あって出発が遅れて風越峠まで富幕山までは行けなかったので、今回は早く出発してなんとか富幕山まで往復出来た。
細江公園の駐車場へ車を停めて、とりあえず尉ヶ峰へ向けて9時20分出発する。
20分程でニ三月峠に着く。展望台があり富士山が良く見える。
ニ三月峠からの富士山
少し下って車道を5分程進むとまた登山道となり、小さなアップダウンを繰り返しながら進んでいく。南アルプスが遠くに望める、展望良い場所にベンチがあり小休止する。
谷を挟んで富幕山の電波搭が遠くに見える。
北大路コレクションのある私道を過ぎて、進んで行くと左側の木立の間から光輝く浜名湖が見えてくる。電波搭の工事箇所を越えて暫く進むと尉ヶ峰に着く。
山頂からは浜名湖から太平洋まで良く見える。
尉ヶ峰からの浜名湖
軽く行動食を食べて富幕山へ向かう。
20分程進むとパラグライダーの離陸場へ着く。ここからの展望も抜群である。
パラグライダー離陸場
北西へと続いている稜線を暫く進み、風越峠へと下って行く。途中から新東名高速道路と富士山が見える。
風越峠には富幕山へ登る登山者の車が数台停っていた。
風越峠
風越峠から少し登ると、トラバース道となる。
登り始めて30分ほどで富士山が良く見える所にでる。
そこから30分程で富幕山山頂に着く。細江公園から約4時間の行程である。
富幕山山頂
昼食を食べて、早々に往路を細江公園へと戻る。
全工程約7時間半のパートナーにしてはハードな、いや私のとってもハードなハイキングであった。
記 浅田
この記事を書いた人

この投稿者の最近の記事
縦走2017.05.13酉年の鳳凰三山縦走
フリークライミング2016.11.308bを登る
クライミング2016.07.26海の日の小川山・二日目
沢登2016.06.30高巻き藪漕ぎ楽しいよ!奥三河長野沢〜!
関連記事
-
-
2015夏山JOY第3弾蝶ヶ岳
蝶ヶ岳 2015年7月31日~8月2日 メンバー 浅田、森、吉中、浅野 &nbs …
-
-
本宮山 荒沢左股
【山行の場所】本宮山 15年6月28日(日)白井 【メンバー】L.白井、浅田、梅 …
-
-
八ヶ岳・南沢大滝
★山行名 【八ヶ岳・南沢大滝】 ★年月日 【2000年1月30日】 ★メンバー【 …
-
-
まさかの!ハプニング?聖岳
【】2015.9.21(書いた人の名) 谷崎 【年月日】2015年9月19日~2 …
-
-
冬山合宿・奈良田~間ノ岳・弘法小屋尾根~農鳥岳~奈良田
★山行名 【冬山合宿・奈良田~間ノ岳・弘法小屋尾根~農鳥岳~奈良田】 ★年月日 …
-
-
千枚岳~荒川岳~赤石岳
【千枚岳~荒川岳~赤石岳】08.9.17(梅沢) 年月日【2008年8月13日~ …
-
-
雪山ハイクの大川入山
【大川入山】21.1.12(浅田) 【2021年1月10日】 【メンバー】上田、 …
-
-
唐沢岳幕岩「畠山ルート
山行名【唐沢岳幕岩「畠山ルート」】 年月日【2005年6月4~5日】 メンバー【 …
-
-
5月の風と新緑と芝桜
茶臼山~岩古谷山 15 5月24日 メンバー 浅田、森、茂津目親子 茶臼山の芝 …
-
-
剣岳(春合宿)
★山行名 【剣岳(春合宿)】 ★年月日 【2000年4月29日~5月2日】 ★メ …
- PREV
- 1年振りの鳳来パラダイス
- NEXT
- 北八ヶ岳周遊