雪山ハイク第4弾雪の御在所岳
御在所岳
2014年2月23日(日)
メンバー 浅田、S君、Gさん
雪山ハイク第4弾として御在所へ行ってきた。
鈴鹿スカイラインは冬季閉鎖の為、蒼滝駐車場車を停めて裏道を藤内小屋まで登る。
蒼滝駐車場
藤内小屋
ここから国見尾根にルートを取り登り出す。
トレースのある雪の付いた急登をあえぎながら高度を上げる。
急で足が滑りだしたのでアイゼンを着ける。
国見尾根の末端ピークまでグイグイ登って行く。尾根に出ると風が吹きつけてきて寒くなる。
上部にゆるぎ岩が見える。
風は冷たいが天気が良く藤原岳、釈迦ヶ岳、竜ヶ岳が良く見える。
冷たい風が吹いていたが、ゆるぎ岩の下部で昼食を取る。S君もGさんも寒い寒いと言っていた。
ゆるぎ岩
ゆるぎ岩から暫く登ると傾斜が落ちてきて国見岳へ続く稜線へ出る。
今日は国見岳へは行かず、国見峠経由で御在所岳山頂を目指す。
国見峠まで少し下りそこから15分程の登りで家族連れのスキー客や、観光客で賑やかな山頂園地に着く。そこから山頂まで10分程であった。
山頂
小休止後下りは裏道にルートをとる。
奥又の氷爆
途中藤内壁や、奥又の氷爆を見ながら藤内小屋経由で蒼滝駐車場へ降りた。
記 浅田
S君撮影の写真追加します。
国見尾根上部
兎の耳付近
この記事を書いた人

この投稿者の最近の記事
縦走2017.05.13酉年の鳳凰三山縦走
フリークライミング2016.11.308bを登る
クライミング2016.07.26海の日の小川山・二日目
沢登2016.06.30高巻き藪漕ぎ楽しいよ!奥三河長野沢〜!
関連記事
-
-
壮絶対決!!晴女晴男VS雨女白山紅葉山行♪
【白山】2015.10.4(後藤) 【年月日】2015年10月4日 【メンバー】 …
-
-
甲斐駒ヶ岳 黒戸尾根 日帰り
【甲斐駒ヶ岳 黒戸尾根 日帰り】18.7.1(村上) 【2018年7月1日】 【 …
-
-
錫杖岳前衛フェース岩登り
★山行名【錫杖岳前衛フェース岩登り】 ★年月日【2002年9月21日~22日】 …
-
-
スノーシューデビューの武奈ヶ岳@滋賀県
武奈ヶ岳1,214m 2015/2/7 小野,後藤(記録) たっぷり雪を求めて滋 …
-
-
霊仙山
霊仙山 2013年4月21日 メンバー: 浅田、上田、菊池、白井、白木、西村、五 …
-
-
秋の大川入山
大川入山 2011年11月12日(土) メンバー 浅田 Nさん カラ松の黄葉を見 …
-
-
薬師岳(鳳凰山)
【薬師岳(鳳凰山)】21.12.29(河合) 【2021年12月29日~30日】 …
-
-
亀淵川東尾根に行ってみよう
【亀淵川東尾根】21.5.8(河合) 【2021年5月8日】 【メンバー】白井、 …
-
-
藪漕ぎと歩荷の読図の明神山
明神山北西尾根 4月12日(土) 【メンバー】河合、荒木、五嶋、西村、白井 藪こ …
-
-
雪上訓練
【雪上訓練千畳敷】17.12.10(浅田) 【2017年12月10日】千畳敷 【 …