ゴーゴー百名山(白山)
2014年10月11日(土)
メンバー:西村
高速:音羽蒲郡 東海北陸自動車道 荘川 (荘川下りてからコンビ二ありません)
5:00 登山開始 ~7:30 大倉山避難小屋~ 9:30 室堂ビジターセンター (大休憩) 10:30出発~ 11:20 白山山頂~12:20室堂~15:30下山(登山口駐車場)
台風を避けて11日出発で白山にいってきました。暗くなってから山道を走るのがこわかったので、道の駅飛騨白山で車中泊。朝3:45分におきて、登山口へ移動。(暗いから同じでしょ。。。) 30分で登山口駐車場に到着。登山者駐車場とペンション用の駐車場もあり、トイレも完備されていました。朝5:00ヘッドランプをつけて、登山口を探すもよくわからず、車の横で準備運動している二人組(Yさん・Uさん)にきく。「白山はじめて?あと5分程で出発するけど。。」ということで、スタート時は同行いただくことにした。 Yさんがは30年間毎年白山を訪れるベテランで、毎年10月2週目の週末の紅葉狩りにいらしているとのこと。
「往復何時間かかりますか?」 「5時にでて。。。5時下山かな?」へ? 12時間? 登りも下りも苦手な登山愛好家 西村は、「先にいってください」ということで途中からお二人とは別行動。 12時間ペースの人においていかれるなんて。。今日私どうなってしまうのだろう。。。と不安になる。歩くうちに夜が明けてきれいな紅葉が浮かび上がってきました。道は手入れが行き届いていて、そんな急なところもなく、景色を楽しみながら歩くことができます。
大倉山避難所 (きれいな建物ですがトイレはありません。)
地図で危険マークのところ。崩れやすい道になっています。
室堂は高原のようです。
突如現れたホテルのような室堂ビジターセンター
目前に御前峰。ここでちょっと早いけどお昼休憩。
皆さんザックをおいて、空身でピークハント。
御前峰までのルートは完全に整備された石畳。
結局行動時間8.5時間で、YさんUさんとは抜きつ抜かれつで最後まで一緒でした。(お世話になりありがとうございました。) 露天風呂で疲れを癒し、帰路にいたりました。
毎日ストレッチを続けているせいか膝の調子もよく、お天気も紅葉も最高で帰りの車はのりのりで帰ってきました。
記:西村
この記事を書いた人

この投稿者の最近の記事
縦走2017.05.13酉年の鳳凰三山縦走
フリークライミング2016.11.308bを登る
クライミング2016.07.26海の日の小川山・二日目
沢登2016.06.30高巻き藪漕ぎ楽しいよ!奥三河長野沢〜!
関連記事
-
-
初冬の宮指路岳
宮指路岳(くしろだけ) 2011年12月4日(日) メンバー 白井、菊池、浅田、 …
-
-
南ア 光岳
山行名【南ア 光岳】 年月日【2007年3月3~4日】 メンバー【田中】 ルート …
-
-
北海道・知床連峰・阿寒
山行名【北海道・知床連峰・阿寒】 年月日【2005年4月29日~5月5日】 メン …
-
-
冬山トレーニングの竜頭山
竜頭山 2011年12月18日(日) メンバー 山本、上田、白井、浅田 冬山トレ …
-
-
梅雨の合間に黒戸尾根日帰り
【甲斐駒ヶ岳(黒戸尾根)】19.7.13(河合) 【2019年7月13日】 【メ …
-
-
蓼科山
家族で蓼科山へ登って来ました。私自身は2度目ですが梅雨時の晴れ間を上手くつかん …
-
-
八ヶ岳・南沢大滝
★山行名 【八ヶ岳・南沢大滝】 ★年月日 【2000年1月30日】 ★メンバー【 …
-
-
立岩:岩登り講習会
沢田さんが風邪で不参加の連絡が今朝あり、 土屋さん1 名と会員3 名(伊藤、梅沢 …
-
-
春の八ヶ岳 阿弥陀岳北陵編
>【日程】 3月17日(金)~19日(日) 【メンバー】 L.白井、小野、 …
-
-
台風前の焼岳
日程 2014年8月9日(土) メンバー:河合 牧 井澤 西村 台風予報で宿泊パ …
- PREV
- 燕岳
- NEXT
- 第2回子供ボルダリング教室
Comment
SECRET: 1
いい天気でよかったですね! o(^o^)o
いつも平瀬道の紅葉を楽しみにしてます。
また、どこかの山でお会いできたら嬉しいです。
Yでした。
Yさん?
きゃあ~ご覧いただけてうれしいです!!ほんといい登山で今思い出してもうっとりです。
またいつかお会いできる日を楽しみにしています。
西村