豊川山岳会

愛知県豊川市で活動する豊川山岳会のホームページ

*

お花見に霊仙山へ❗️

   

【霊仙山】2016.3.26(河野)
【年月日】2016年3月26日(土)
【メンバー】上田、中村、鈴木(幸)、原田、河野

朝7:00音羽を出発、音羽蒲郡ICー米原ICー榑ヶ畑登山口(9:40)ー汗拭き峠ー今畑登山口(10:40)ー近江展望台手前昼食(13:00)ー南霊仙ー霊仙山最高点(13:58)ー霊仙山山頂(14:30)ー経塚山ー榑ヶ畑道・見晴台ー汗ふき峠ー榑ヶ畑登山口(16:20)      6時間半の山行時間でした。

image

 本日の一番の難所〜  此処からザレザレのトラバース道、細くて急登を泣き泣き下ります。

image

落合登山口、此処からは登りです。一休み中。

image

梅白、ピンク色も有りました。

 

image

猫の目草、色々な種類が有るらしい〜。

image

ひたすら登り、頑張れ登りふぅふぅ❕

image

近江展望台までの中々の急登です。原田さん余裕〜!

image

琵琶湖がキラキラ綺麗です❗️

image

鈴鹿最高峰、御池岳が!北斜面に残雪が少しだけ見えました。

image

美味しいお昼を食べて、皆んなで日頃の心のつっかえ棒を取り除き楽しい一時でした風も無く穏やか時間を感謝します❗️

image

此処は、南霊山の池かなぁ〜。たくさの福寿草の会えました。あるある〜あるある〜!

image

岩場にひっそり咲く福寿草も可愛いですね〜

image

山頂❗️此処で絵になる二人に写真を撮って頂きました。

image

榑ヶ畑道七合目・お猿岩〜何処がお猿の由来かわからない❓

image

ここは汗ふき峠から下りの渡渉です。順番が違います(-_^)

image

ここは、カップ麺の大きさに注目。

image

撮影会

image

西南尾根の展望が!風は少し冷たかったです。

image

朝のスタート地!到着!お疲れさま!

image image image image image image

 数年前は残雪がありドロドロの登山道でしたが、今回は乾いた登山道で歩きやすかったです。福寿草が近江展望台辺りはあま無いかなぁ〜と・・そんな時我ら山岳会のスター!に助けられました。すれ違いの方が『お会いしたことがある❗️❗️』上田氏の顔を嬉しそうに、気象予報士。『会えて嬉しいです』上田氏「あぁ、そうですか〜」偉ぶることなく挨拶しいる上田さんに何だか上田氏より私達の方が誇らしく嬉しく成りました!その方に、この裏に福寿草が沢山あることを教えていただきました。ラッキーでした。花と人との出逢い、心地よい風、山頂からしか見られない景色、たわい無い会話に久しぶりに楽しかったです。6時間半の山行、予定通り無事下山しました。往復の運転ありがとう御座いました。追伸  久し振りの山行で私は翌日筋肉痛、有難いご褒美と受け止めました。また行きたいよぉ〜!

 - ピークハント

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

紅葉山行第一弾竜ヶ岳

竜ヶ岳 2013年10月27日(日) メンバー 浅田、Nさん 先週雨で中止になっ …

いろんな意味で心に残る笠ヶ岳

【笠ヶ岳】22.7.30(梅田) 【2022年7月30日~31日】 【メンバーL …

鷲ヶ岳

鷲ヶ岳 3月21日 メンバー 小野 残り少ない雪山を楽しむのと、読図の練習のため …

ベルギーファミリーと西穂、上高地

家族づきあいをしているベルギー人のファミリー5人が20年ぶりに来日。 その間こち …

2012紅葉ハイクPart1

富士見台高原 2012年10月19日(金) メンバー 浅田、他1名 ヘブンスその …

白山 花と雪渓の平瀬道

【白山 花と雪渓の平瀬道】2016.6.22(遠山) 【年月日】2016年6月1 …

鹿島槍

★山行名【鹿島槍】 ★年月日【2005 年3 月21 日】 メンバー【上田・宮尾 …

no image
錫杖岳(岩)

★山行名 【錫杖岳(岩)】 ★年月日 【1998・9・12~15】 ★メンバー【 …

富士山と富士五湖が絶景の縦走路、御坂山塊 

日時  2020年2月9日(上田) ルート 御坂山塊:毛無山~十二ヶ岳~鬼岳 参 …

鎌ヶ岳~カズラ谷ピストンp

【鎌ヶ岳】18.6.3(吉本)  (お天気の様子を追加しました:上田) 2018 …