豊田城山城址
2/21(日)
豊田城山城址 一休さん・槍ヶ岳エリア
メンバー 田中、ドナ
豊田城山城址にボルダーに行ってきた。
とりあえず登ってみた課題の感想。
グレードは豊田グレード。
初級ロック
誕生 a 特に感想なし
試して合点 a 特に感想なし
どんがばちょ a 特に感想なし
お手玉 a カンテなしで登れば面白い。カンテ無しでもグレードはa
ビギナー岩
クラック a 結構悪い
課題名なし a aとなっているが…。バランス悪い状態からデッドで指先半分程度のカチを取る。5級はあるだろう。
スラブ a 簡単なスラブ
三角四角岩
三角 a リーチがあると一手で終わってしまう。リーチがない人の方が楽しめそうだ。
四角 a ガバスタートから全然傾斜のないスラブを登る。
【三角】
モンク岩
モンク c ルーフスタート。難しいけど面白そう。次回の課題です。
ビギナー下部岩
クラックオンリー a aとなっているが悪い
くらげ b bとなっているが簡単なスラブ
凹角岩
マントル b bだが怖い
卵岩
ゴッチマン d ガバスタートだが…。次回の課題だな
ひさし岩
天晴れ a aだがちょっとパワー系
一目惚れ a スタートのフレークがボコボコ音をたてる。岩が剥がれそうで怖いのでやめ
鳶岩
気分転換 a ホールド、スタンス共ダイクだけで登るお遊び課題。簡単だけど面白い。
熊岩
あらい熊C a スラブ。体感b
あらい熊B b 簡単なカチフェース。体感a
槍ヶ岳エリアに移動して
槍ヶ岳
クラックがあったので遊んでみた。
ホールド、スタンス共クラック限定でbくらいだが…。抜け口の岩が薄くシャープなので怖くてクライムダウン。
小槍Ⅰ b 簡単なカチフェース
下降 a 下降路として利用。
【槍ヶ岳とお遊びで登ったクラック】
潮路ロック
相乗り a 後ろの木がじゃま
雲雀 a カンテなしだと難しい。やはり後ろの木がじゃま
スラブ、フェース、ハング、クラックと色々あって面白い。また遊びに行こう。
記:田中
この記事を書いた人

この投稿者の最近の記事
縦走2017.05.13酉年の鳳凰三山縦走
フリークライミング2016.11.308bを登る
クライミング2016.07.26海の日の小川山・二日目
沢登2016.06.30高巻き藪漕ぎ楽しいよ!奥三河長野沢〜!
関連記事
-
-
◆屏風岩から富士山を眺める“三ツ峠山”◆
【三ツ峠山】19.11.05(古賀) 【2019年11月2日】 【メンバー】中川 …
-
-
海外遠征 雲南省秘境クライミング
中国雲南省秘境クライミング 【山行名等】2017年GW 【メンバー】内田、他 少 …
-
-
マチガ沢なんて簡単だ
【マチガ沢東南稜】18.5.12 【2018年5月12日】 【メンバー】内田、他 …
-
-
寒いぜ寒いぜ三つ峠
【三つ峠】2016.10.29(牧原) 【年月日】2016年10月29、30日 …
-
-
稲子岳南壁左カンテ
【稲子岳南壁左カンテ】2021.10.4 (浅田) 【2021年10月2日~3日 …
-
-
新旧が集った三ッ峠クライミング
【山行名等】22.10.8(白井良岳) 【2022年10月8日】 【メンバー】L …
-
-
錫杖岳 左方カンテ
【分類・山域】クライミング 錫杖岳(左方カンテ)【記】中川 【日時】2019年5 …
-
-
唐沢岳幕岩「S字状ルート」
【唐沢岳幕岩】18.6.1(白井) 【2018年6月1日~3日】 【メンバー】L …
-
-
立岩で岩トレ
【立岩】2016.5.8(浅田) 【年月日】2016.5.8 【メンバー】白井、 …
-
-
ガスに煙る御在所前尾根
【御在所前尾根】2016.7.24(浅田) 【年月日】2016年7月24日 【メ …
- PREV
- 1年振りの立岩クライミング
- NEXT
- ジムトレーニング