豊川山岳会

愛知県豊川市で活動する豊川山岳会のホームページ

*

太刀岡山、甲府幕岩にて

      2018/10/04

【太刀岡山 甲府幕岩】18.9.23(中村)
【2018年9月23、24日】
【メンバー】山形 中村

山梨でクライミングしてきました。

目標
太刀岡山の左岩稜

だいたいの行動
22日 豊橋を出発し、太刀岡山手前でテン泊
23日 太刀岡山 左岩稜とショートルート
24日 甲府幕岩 ショートルート

詳細
23日 気合いの6時起きで、太刀岡山の駐車場へ移動
駐車場には3台駐車していた。
10分位のアプローチで下部岸壁メインエリアに到着。
左岩稜取付きへ移動。
8時15分頃クライミングスタート
1ピッチ目 5.9 クラック 山形リード
前日の雨の影響が残っており、滑る。

2ピッチ目 5.7 クラック 中村リード
3ピッチ目 5.8 クラック 山形リード
樹林帯を抜けてからは適当な所でピッチを切った
4.5ピッチ目 5.5 フェイスとリッジ 50m 中村リード

6.7ピッチ目 5.6 フェイスとリッジ 60m 山形リード

8.9ピッチ目 歩きと5.8のフェイス 中村リード

11時30分 終了 しばし昼寝休憩

帰りは、登山道を歩くか同ルートの懸垂の2通り。懸垂を選択。
今回の核心は懸垂下降でした。リッジの処理に手間取り2時間近く
かかってしまった。登山道を歩いて取付きに戻った方が楽だったと思われる。

ショートルート
ビッグバード 10d ★★にトライ。ストレニュアスで楽しいルート

塩川ダムでテン泊

24日 塩川ダム側から甲府幕岩へ移動
なかなかの悪路を進み駐車場へ到着

最寄りのエリアにはアプローチ5分位と近い。
隣接のエリアへは5分かからないくらいで天国。

メルヘンランドのHIVE 10a ★★でアップする。
長いルートでロープは55m以上必要

森の散歩道に移動し、山形くんのメインディッシュにトライ。
ブルーマウンテン10a/b NP★★★
オンサイトを逃すが、トップアウトしトップロープをセット。
ルートの見た目は、ん?だがやってみると面白い?気がしてくる。
山形くんはトップロープでもトライし、ムーブを固めていた。

その後は、中村のわがままを聞いてもらい、10台の課題にトライ。
てるやまもみじ 10a/b★★
メイプルの涙 10c★★
ピリカ 10b/c★★

ブルーマウンテンとピリカはオススメです。

帰りは、クリスタルラインからにし、悪路を避けたが走行距離が長くなった。幕岩の駐車場に塩川ダム側から行くか、
    クリスタルラインから行くか悩ましいとこです。

マルチとショートを登り、充実の2日間でした。
太刀岡山左岩稜の4ピッチ以降は気持ちいいクライミングでした。ピッチを繋げずに、トポ通りに切った方が各ピッチでいい写真が撮れると思います。

この記事を書いた人

中村

 - クライミング

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

錫杖岳 左方カンテ

【分類・山域】クライミング 錫杖岳(左方カンテ)【記】中川 【日時】2019年5 …

no image
瑞牆 ベルジュエール

【瑞牆 十一面正面壁】18.10.20 (中村さ) 【2018年10月20日】 …

立岩 岩トレ

【立岩】22.3.13(梅田) 【2022年3月13日】 【メンバー】浅田、白井 …

海の日は小川山クライミング

【小川山クライミング】23.7.15(白井良岳) 【2023年7月15日~17日 …

強風! 御在所岳中尾根

【御在所岳 中尾根】2023.10.07(中田) 【2023年10月7日】 【メ …

秋晴れまったりクライミング伊木山&ケイビングツアー

秋晴れまったりクライミング伊木山&ケイビングツアー【記】中川 【分類・山域】クラ …

4年振りの藤内壁

御在所藤内壁 2012年5月20日(日) メンバー 浅田、白井 4年ぶりに御在所 …

岩登り講習会IN立岩Part3

立岩 2012年9月15日(土) メンバー 白井、荒木、浅田、N君 入会して初め …

瑞浪でのホワイトクリスマス

【瑞浪】22.12.25(二橋) 【2022年12月25日】 【メンバー】小野、 …

小川山 クライミング

【小川山】17.5.20(中村さ) 【2017年5月20~22日】17年5月20 …