豊田南山クライミング
【山行の場所】南山 15年 5月 30日(森)
【西暦2015年 5月 30日】
【メンバー】白井(L)、荒木、後藤、白木(ゆ)、森(文責)、他1名
最近、寮でゴキブリが出た!っと思ったらまさかのクワガタでした。
梅雨を通り越してもう夏だそうです。
当日は晴天の中、クライミングシューズを使った外岩デビューってことで豊田の南山に行ってきました!
南山は駐車スペースが10台ほどあって、駐車場目の前が初中級者用の男岩、駐車場から歩いて5分くらいで上級者用の女岩の2種類あります。この日は午前中は男岩、午後は女岩を登りました。
まずは一番簡単なルートを登ってもらい、トップロープで登っていきます。
横はこのルートよりも難しめなルートです。正直この時は人生初の外岩で周りを見ている様子が全くありませんでした。。。
頂上では余裕のピースです。
次にゆかりさん、荒木さん(写真がありませんでした)、F田さんと登っていきます。人のルートを見て勉強中。。。
白井さんにビレを確認してもらいながら交代でリード、トップロープで登っていきます。
ビレーする白井さん。このロープさばきを見ているとどこまでもついていきたくなりますね。
午前の最後は懸垂下降で下まで降りていきます。
皆で確保の仕方など色々教わっていましたついていけず。。。
講習会でみっちり勉強してきます!
午後は女岩に移って引き続き登っていきます。
写真ではなかなか伝わらないけど、午前と比較して難しいんです!
ホールドも悪くなってきて、どのルートならいけるかを考えながら登っていきます。
ゴール目前の荒木さん。
ヤモリ状態のゆかりさん。
女岩の中央にはテラスがあって、そこを目指して登っていきます。
ガバはあまりなく、3本指で体を支えて登っていきます。
自分はこのテラスまででしたが、この先が核心らしく横から「ヤバイ!ヤバイ!」って何度も聞こえてきました笑。
6時間ほどで合計5ルートくらいみっちり登って、白井さんを除いて、みんなは(腕が)満足したので終了です。
スラブの練習には最適なゲレンデで経験値をたくさん積むことが出来ました!
ちなみに正規のルート図はないですが、女岩の難易度が5.8か5.9だそうです。あれで5.9とは・・・
ここからは個人的な感想で。
最初は初めての外岩ですこし緊張していました。
ですが、途中のルートファインディングで自分にはちょっと厳しそうな所にあえてチャレンジして、
そのルートをクリアした瞬間からアドレナリンがドバドバでした笑
そこからはめっちゃ集中していたので、他の課題も取クリアできたかなと思っています。
ジムで経験したことのない楽しみでしたので、これからも外岩に挑戦していきます!
記 森隆浩
この記事を書いた人

-
15年1月山岳会に入会しました。最近登山を始めたひよっこです。。。
ひよっこ目線のブログを書いていくので、これから登山を始めたい人の参考になればと思います。
この投稿者の最近の記事
ピークハント2016年8月31日日本最北の百名山、利尻岳へ
雪稜2016年5月30日赤石岳&聖岳~夏道トラバースと時々バリエーション~
ピークハント2015年9月25日カナダ一人旅~カナディアンロッキーとオーロラを巡る旅~
ピークハント2015年8月30日カナダ一人旅~カナディアンロッキーとオーロラを巡る旅の準備編~
関連記事
-
-
春合宿前の立岩アイゼントレ
立岩アイゼントレ 4月7日(日) 参加者:浅田、河合、白井、白木 昨日夜の爆 …
-
-
初心者講習会IN立岩
【立岩】2017.06.3(浅田) 【2017年6月3日】 【メンバー】白井、遠 …
-
-
寒空の藤内壁
11月3日(月) メンバー 白井、塩川、白木(ひ)(ゆ) 3連休の最終日に、御在 …
-
-
新緑と残雪の唐沢岳幕岩「大凹角ルート」
【山行名等】17.5.27(白井) 【2017年5月26日~28日】 【メンバー …
-
-
伊木山クライミング
【伊木山】23.11.25(浅田) 【2023年11月25日】 【メンバー】樋口 …
-
-
アメリカ遠征後編~ヨセミテ/ワシントンコラムなんて、、、コワいコワい~
【アメリカ カリフォルニア州】 【2018年8月11日~8月21日】 【メンバー …
-
-
寒いぜ寒いぜ三つ峠
【三つ峠】2016.10.29(牧原) 【年月日】2016年10月29、30日 …
-
-
続伊木山クライミング
【伊木山】23.12.2(浅田) 【2023年12月2日】 【メンバー】樋口、中 …
-
-
剱岳に行こう! 成城大ルート編
【剱岳】21.7.22(中村さ) 【2021年7月22日~25日】 【メンバー】 …
-
-
瑞浪でのホワイトクリスマス
【瑞浪】22.12.25(二橋) 【2022年12月25日】 【メンバー】小野、 …
- PREV
- 花の横山岳
- NEXT
- 第3回夏山フェスタ 6/20~21