涼しかった藤内壁
8月の3日土曜日に新城支部の3名で藤内壁へ岩登りに行ってきました。
【メンバー】河合、網野、白井(記)
金晩発で出発し、荒木さんお気に入りの蒼滝駐車場で泊まる。ここはほんとに静かでいいです。
早朝真っ青な晴天の中裏道から藤内壁へ。猛暑で登りでばてるかと思いきや風が結構あっていがいと涼しい。といっても汗はかきましたが。
8時過ぎに1ノ壁に到着。「4ルート」をまだ登ったことないなぁと思って最初にリードさせてもらう。10m登った所のちょっと逆相を越えるところ行きつ戻りつ。ホールドがなくて思い切ってあがれない、ザックも背負って登っているのでなければもう少しすんなりと登れるはず。「Ⅳ級のはずなに難しいなぁ」と思いながらもなんとか登りきる。フォローで登ってきた河合さんも網野君も「結構ショッパイですね」って感想。
降りてトポで確認したらⅣ級じゃなくてⅥ級でした…どうも自分が見間違えたらしいです。
でもその位の方がトレーニングにはなるよね!((( ̄へ ̄井) フンッ!
4ルートをリードする白井
その後、網野君リードで「右ルート」登ってアブミの練習に中尾根バットレスに移動。
「山渓ルート」の1P目のアブミルートで練習。アブミからフリーに移るところがあったりしていい練習になりました。
山渓ルートをフォローする網野
山渓ルートをフォローする河合
白井がついでに「セプテンバーレイン」10.aを登って一の壁に戻る。
一の壁の左側にA2のルートがあるのでそこを登ることにする。登る前にご丁寧に藤内壁の主、増井さんが「右にトラバースして右のクラックをのぼるといいよ」とアドバイスを受けて、白井リードで登るもA2のピッチはさほど問題がなかったですがトラバースの途中にある残置ハーケンが触っただけで”ポロリ”と落ちる。(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!
それを見て次のクラックに打ってある残置ハーケンが全部抜け落ちそうに思えてならなくてビビる。
しばらく躊躇しましたが、他にルートを変えるのも面倒なので極小カムのエイリアン(黒)をリスにきめて、乗り込む。エイリアンはバッチリ決まっているのですが、どうもハーケンが信用ならない(*’へ’*) ンー
なんとか抜けずに持ってくれているハーケンにアブミをかけて乗り込んで、傾斜の落ちたクラックに打ってあるアングルピトンにアブミをかけようを触るとアッサリ抜けて落ちて行った…|||||/( ̄ロ ̄;)\||||||| まじ~~?
「もうヤダ降りたい!」と思う気持ちを抑えなんとかキャメロットをねじ込み、それを頼りに這い上がる。
なんとも増井さんにまんまと嵌められたきぶんです~
A2のルート
このルートだけで網野君フォローでしたが1時間半近くもかかってしまった、もうあぶみの練習と言うより本チャンのエイドルートでした。おかげでいろいろ感を取り戻した感じです。
最後は河合さん「3ルート」リードで締めて誰もいなくなった一の壁から下山しました。
3ルートをリードする河合
さあー夏合宿の剣岳が楽しみですね~
この記事を書いた人

この投稿者の最近の記事
縦走2017.05.13酉年の鳳凰三山縦走
フリークライミング2016.11.308bを登る
クライミング2016.07.26海の日の小川山・二日目
沢登2016.06.30高巻き藪漕ぎ楽しいよ!奥三河長野沢〜!
関連記事
-
-
岩登り講習会IN立岩
岩登り講習会in立岩 2012年7月8日(日) メンバー 白井、伊藤、白木、浅田 …
-
-
瑞牆山「トムソーヤの冒険」
【瑞牆山】23.5.4(白井良岳) 【2023年5月4日】 【メンバー】L.白井 …
-
-
マチガ沢なんて簡単だ
【マチガ沢東南稜】18.5.12 【2018年5月12日】 【メンバー】内田、他 …
-
-
天狗山ダイレクト&小川山烏帽子岩左稜線
【天狗山・小川山】23.4.22 (中田) 【2023年4月22日~23日】 【 …
-
-
大きい山でクライミング
【山行名等】南ア甲斐駒奥壁中央稜 【2017年7月15日~16日】 【メンバー】 …
-
-
明星山 フリースピリッツ
【明星山 フリースピリッツ】22.11.20(中村さ) 【2022年11月20日 …
-
-
アイゼントレーニングで立岩へ
アイゼントレーニングの立岩 2015年4月11日(土) メンバー 河合、上田、浅 …
-
-
瑞牆 ベルジュエール
【瑞牆 十一面正面壁】18.10.20 (中村さ) 【2018年10月20日】 …
-
-
新旧が集った三ッ峠クライミング
【山行名等】22.10.8(白井良岳) 【2022年10月8日】 【メンバー】L …
-
-
父と未踏壁登攀
【渡名喜島・南岸岩壁】(比嘉) 【2023年1月3日~1月5日】 【メンバー】比 …
- PREV
- 後立山縦走
- NEXT
- 東大雪・ニペソツ山(2013m) 2013年7月28日(日帰り)