豊川山岳会

愛知県豊川市で活動する豊川山岳会のホームページ

*

鳳来登り初めでガンコ岩へ

   

鳳来ガンコ岩
2014年1月12日(日)
メンバー 菊池、浅田、Mさん、Hさん
諸事情あって御在所岳へ行けなかったので、チームカクタスのメンバーと鳳来登り初めで、ガンコ岩へ行って来た。
8時半頃乳岩駐車場へ着くが、当然ガラガラである。
温度計はマイナス2℃を指していた。
登山届けに署名してガンコへと向かう。
30分程で岩場に着くと常連さんのペアが準備をしていた。
「講習会」ルート、「かんたん」でアップして、HさんとMさんは2階の「THC」へと行く。私は「冷たい奴」にヌンチャクを掛ける。レスト後トライしたが1テンでトップアウトした。
140112_102415671.jpg
[かんたん」を登る菊池さん
菊池さんも「冷たい奴」を登り、2階の「木漏れ日を浴びて」12aにヌンチャクを掛ける。
ちょんぼ棒を2回ほど使いトップアウトする。
140112_121921760.jpg
「木漏れ日を浴びて」を登る菊池さん
私も「木漏れ日を浴びて」にトライするが、腰に負担が掛かる1ピン目の核心はパスして、左のクラック沿いに2ピン目へ登る。その後各駅停車の状態で5ピンまで登るが、最終ピンにクリップ出来ず敗退した。
140112_133718540.jpg
「木漏れ日を浴びて」を登る浅田
菊地さんも1ピン目の核心をパスして回収便で、ムーブを探りながらトップアウトした。
その後我々は「タップダンサー」「かんたん」を登り終了とした。
Hさんは「THC」12c初トライでテンションを入れながら、ムーブを探り苦労してトップアウトした。その後2便、3便とトライするが、今日はムーブを探るだけであった。
140112_105747467.jpg
140112_111254072.jpg
「THC]を登るHさん
Mさんも「THC」にトライするが、テンションを入れてのトップアウトであった。
2便目は寒さも手伝って4ピン目で降りた。
140112_124408742.jpg
「THC]を登るMさん
鬼岩ほどの寒さ、岩の冷たさではないが、それでもやはり冬の鳳来の岩は冷たかった。
記 浅田

この記事を書いた人

アバター画像
豊川山岳会

 - クライミング

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

御在所 前尾根 クライミング

【分類・山域】クライミング 御在所 前尾根【記】中川 【日時】2019年6月9日 …

瑞浪でのホワイトクリスマス

【瑞浪】22.12.25(二橋) 【2022年12月25日】 【メンバー】小野、 …

海外遠征 雲南省秘境クライミング

中国雲南省秘境クライミング 【山行名等】2017年GW 【メンバー】内田、他 少 …

4年振りの藤内壁

御在所藤内壁 2012年5月20日(日) メンバー 浅田、白井 4年ぶりに御在所 …

7月の藤内壁

【メンバー】 白井、網野、白木 涼しげな水しぶきをさわやかに上げる沢隊とは対照的 …

◆屏風岩から富士山を眺める“三ツ峠山”◆

【三ツ峠山】19.11.05(古賀) 【2019年11月2日】 【メンバー】中川 …

岩登り講習会IN立岩

立岩 2013年5月25日(土) メンバー 梅沢、上田、白井、河合、西村、浅田、 …

no image
立岩で富士山を眺めながらクライミング

立岩 2011年1月23日(日) メンバー 梅沢、浅田、N君 久振りに暖かな立岩 …

桜満開の立岩

山名 立岩 2016.4.3 (浅田) 年月日 2016年4月3日(日) メンバ …

小川山 クライミング

【小川山】17.5.20(中村さ) 【2017年5月20~22日】17年5月20 …