豊川山岳会

愛知県豊川市で活動する豊川山岳会のホームページ

*

伊豆 亀の甲岩

   

1/9,10
メンバー 田中、ドナ
新春伊豆クライミングトリップ第2弾。亀の甲岩へ行ってきた。
駐車場は特にないので田んぼの中の広い農道へ停める。大平の公民館の脇、チェーンの掛かった舗装道が沼津アルプス志下坂峠への登山道になっている。(看板は無いので注意)登山道を15分、亀の甲岩への取り付きはこの看板が掛かっている。
亀01
亀の甲岩へは20分程度。アプローチはあまり整備されていないので注意。
亀の甲岩はこんな感じ。
狭いエリアに小さな岩が点在している。
豊田天下峰の凝灰岩版って感じ。
亀03
【れんしゅう岩】
亀06
【亀の甲岩(メインウォール)】
とりあえずアップに
ワンナイト・ジゴロ5.10a
ガバガバのちょいハング。少しボルダーチック。
抱いたら終り5.10b
スタート核心かと思いきや抜け際も悪い。
正直グレーディングはからい。10後半から11aがついていてもおかしくはない。
ローリング・マイストーン 511c
バランシーかつパワフル。抜け際も悪い。
テンション掛けながら抜けるのかやっと。
3便出して精根尽きる。
ミスティレイン 5.9
ドナマスターオンサイト。快適なカンテ。
ミュータントタートル 5.10a
ホントに5.10a?全然歯が立たない。
ストップ・フィンガー 5.10c
岩の弱点を突く好ルート。
亀04
【ストップ・フィンガーをTRトライのドナ】
タックス・フューラー 5.11b
田中マスターオンサイト。
下部はボルダーチック。ニーバーでノーハンドレスト、ヒールフックでもレストが出来る。
ちょっとお買い得感あり。
上記4ルートは
亀02
抜けるとオーシャンビューのおまけ付き。
終了点は自作しましょう。
亀05
支点3点の流動分散。ちゃんと出来るかな!?
ちなみに懸垂下降しなくちゃいけない場合もあるからしっかり準備してからルートに取り付きましょうね。
キャンプは城山の麓で。
亀07
【遠征用のDXテントと朝日を浴びる城山】
亀の甲岩2日目。
カマドウマの溜息5.10a
取り付きが少し危ないので1本目はプリクリ。
グレーディングはからめ。10b以上あるね。
亀09
【終了点から】
TRをセットして
プラクティス 5.10a
これもグレーディングはからめ。10bくらい。
亀10
【プラクティスTRトライのドナ】
亀11
【カマドウマの溜息TRトライのドナ】
アップを済ませ昨日宿題として残していたローリング・マイストーン5.11cへ。
気合一発。本日の1便目で快心のRP。
最後に
出前一丁5.10a
みごとにドナもマスターオンサイト。
充実した伊豆クライミングトリップでした。
ただ亀の甲岩はアプローチが悪い性か地元のクライマーがあまり登りに来ないのか、2日間で私達以外には1組(2人)が来ただけであった。その為かやはりルートが少し苔っぽいし、ツタがはり巡って自然に還りつつある岩が多かった。TRもセットしやすいし好課題も多かったので廃れて欲しくない岩場でした。
アプローチの悪さとグレーディングのからさが不人気の理由かなぁ…。
記:田中

 - フリークライミング

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

新旧が集った三ッ峠クライミング

【山行名等】22.10.8(白井良岳) 【2022年10月8日】 【メンバー】L …

鳳来湖ボルダー

1月5日 小雨が降る中鳳来湖ボルダーに行ってきた。 なんか思っていたより岩がデカ …

フレッシュな仲間の増えた鳳来鬼岩

鳳来鬼岩 2010年10月23日(土) メンバー 浅田、Yさん、Gさん、Nさん( …

豊田大田城址

メンバー:高橋ひ、ドナ 紅葉狩りついでに大田で遊んできた。 昨年末は出来なかった …

秋のシーズンが始まった鳳来鬼岩

鳳来鬼岩 2012年9月22日(土) メンバー 浅田、N君、Hさん、Mさん、Yさ …

空いていた鳳来ガンコ岩

鳳来ガンコ岩 2013年10月6日(日) メンバー 浅田、網野、T 君、H君 先 …

バレンタインデーの鳳来鬼岩

【鳳来鬼岩】21.2.14(浅田) 【2021年2月14日】 【メンバー】小野、 …

クライマーで賑やかな鳳来鬼岩

鳳来鬼岩 2010年9月25日(土) メンバー 浅田、Mさん、Yさん 台風12号 …

今年初めての鳳来ガンコ岩

鳳来ガンコ岩 2010年3月13日(土) メンバー 浅田、菊地、Yさん、Mさん、 …

小川山クライミング

小川山 2013年7月20日(土)~21日(日) メンバー 白井、網野 19日夜 …