明神山トレーニング山行
メンバー 梅沢夫婦
4月10日冬山以来ほとんど山に行っていなかったので、久しぶりに明神山に行くことにする。
今年は、低温のためか道筋の桜がいつまでも楽しめる。
整然と並んでいるクライマーの車を過ぎると、売店横のハイキング者用の駐車スペースが空いていた。
9:30乳岩口 山靴に履き替え出発する。少し春らしく暖かい、鬼岩では、クライマーが張り付いている。
浜松から来た若者二名とシャクナゲ尾根抜きつ抜かれつ行くと三ツ瀬からのジャンクションに着く、三ツ瀬から岡崎からの若者二名と一緒になる。
この時期にはシロヤシオ、アカヤシオが咲いているころだが、今年は少し気温が低いためかまだ蕾の状態であるが、それでも日当たりの良い所にはちらほら咲いていた。
この記事を書いた人

この投稿者の最近の記事
縦走2017年5月13日酉年の鳳凰三山縦走
フリークライミング2016年11月30日8bを登る
クライミング2016年7月26日海の日の小川山・二日目
沢登2016年6月30日高巻き藪漕ぎ楽しいよ!奥三河長野沢〜!
関連記事
-
-
夏山で出会った花々
今年の夏は記録的な暑さにみまわれて、日本各地で最高気温を更新していた。 昨日あた …
-
-
棚山へピクニック
平成22年4月18日(日) 予定では、岡崎のOL大会へ出場することになっていまし …
-
-
裏剣へ(続編)
裏剣への続編です 2日目(日) 早朝5時半起床。6時ごろ出発。今日も天気は快晴 …
-
-
極寒の藤原山荘と御来光
【藤原山荘】2015.12.30(加藤) 【年月日】2015年12月30日~31 …
-
-
春山合宿奥穂高南稜
春山合宿奥穂高南稜 2010年4月30日~5月3日 メンバー 白井、田中、浅田、 …
-
-
新春裏山ハイク吉祥山
吉祥山 1月10日(日) 新年早々に親戚に不幸があり恒例の御来光を見てなかった。 …
-
-
富士山見物ハイクで浜石岳&薩った峠
浜石岳&薩った峠 2月20日(土) メンバー 浅田、他1名 雪をかぶった富士山を …
-
-
北八ヶ岳散策
日程 8月6(土)~7(日) メンバー:高橋博・ドナ 6日(土)朝7時45分 …
-
-
春山トレーニング大川入山
春山トレーニング大川入山 2010年4月11日(日)小雨後曇り時々晴れ メンバー …
-
-
裏山ハイク①宮路山
10/3 宮路山 今日は鳳来鬼岩へ行く予定であったが、昨夜来の雨が明け方まで残り …
- PREV
- とよかわオープンカレッジ 気象入門講座 第1回開催!
- NEXT
- 棚山へピクニック