雪上訓練
【雪上訓練】2016.12.11(浅田)
【年月日】2016年12月11日
【メンバー】白井、河合、白木、遠山、吉中、谷崎、神谷、浅田
恒例の雪上訓練を千畳敷で実施して来ました。
昨日先発でサギダル尾根を登った、白井、白木パーテーと合流して極楽平へ登る斜面を使い実施しました。始めに弱層テスト、各自体験する。
次に少し登ったアイスバーンの斜面でアイゼン歩行を行う。
雪上歩行の初心者もいたので、ザイルをフィックスして安全を確保する。
登りは比較的スムーズだが、やはり下りは恐怖心がでてぎこちない。
バックステップにすると恐怖心が薄れスムーズになる。
それぞれ2~3回往復すると斜面にも慣れてくる。
次に滑落停止を行う。
まず停止の姿勢をしっかり身につけてからザイルで確保して実施する。
次にカールの基部へ場所を変えて、ツエルトを利用しての休憩、ビバークの方法。
その後埋没体験とビーコン捜索を簡単に実施し終了とした。
時折弱い地吹雪が吹くような天候の中での雪上訓練だったので、新人達には良い訓練になったと思います。
記 浅田
この記事を書いた人

- 「危険は回避し困難は克服する」をモットーに多くの山仲間と楽しい山登りをしています。
この投稿者の最近の記事
ピークハント2021.01.12雪山ハイクの大川入山
フリークライミング2021.01.06瑞牆カーテンコール
クライミング2021.01.04初クライミングの立岩
ピークハント2020.11.02古希で登った聖岳
関連記事
-
-
乗鞍岳
【乗鞍岳】09.9.6(浅田) 年月日【2009年9月6日】 メンバー【浅田】 …
-
-
荒川三山・赤石岳縦走
【荒川三山・赤石岳】18.8.12(吉中) 【2018年8月12日~14日】 【 …
-
-
鹿島槍 天狗尾根
★ 山 行 名【鹿島槍 天狗尾根】 ★ 年 月 日【200年3月19日~21日】 …
-
-
〈登り初め〉初バリエーション阿弥陀岳南稜
【阿弥陀岳・南稜】2016.1.5(夏目) 【年月日】2016年1月4日~5日 …
-
-
菅平高原から四阿山
四阿山 2015年9月11日(美ヶ原)、13日(四阿山) 上田歳彦 9月11日~ …
-
-
木曽駒ケ岳(冬山合宿)
★ 山行名【木曽駒ケ岳(冬山合宿)】 ★ 年月日【2003年1月3日~4日】 ★ …
-
-
42年ぶりの碁盤石山
碁盤石山 2015年3月14日(土) メンバー 浅田、Nさん 奥三河パワートレイ …
-
-
春山合宿・後立山連峰 爺ヶ岳東尾根
★山行名【春山合宿・後立山連峰 爺ヶ岳東尾根】 ★年月日【2002年4月26日~ …
-
-
北海道:利尻、礼文の旅(山屋のかみさんから見た山旅紀行)
今回の旅行は1月前に「お盆休みは、北海道へ行こう」と予定をたてました。が当 然の …
-
-
雪山八ヶ岳(天狗岳)
【八ヶ岳】2019.12.27(吉本) 【2019年12月27日~28日】 【浅 …
- PREV
- 8bを登る
- NEXT
- 雪山シーズンinの木曽駒ヶ岳