豊川山岳会

愛知県豊川市で活動する豊川山岳会のホームページ

*

錫杖岳(岩)

      2015/02/22

★山行名 【錫杖岳(岩)】
★年月日 【1998・9・12~15】
★メンバー【宮尾、福地】

9/12 曇りのち晴れ
昨夜私は宴会があったので22時半に出発。途中私は普段の疲れが爆発し思い
っきり寝てしまった。その間福地君が車をぶっ飛ばしなんと4時間で中尾温泉口に
付いた。5時間の睡眠で出発、1ルンゼに取り付いたのは12時だった。ほとんど
、つるべで快調に登り夕方暗くなる頃テント場に帰着した。A1のピッチもあり心
配したが福地君は全然問題なかった。

9/13 快晴
非常にからだが重かったが5時15分頃起きる。左方カンテに取り付くがもう
既に3パーティーぐらい登っているみたいだ。後からも2パーティ来ているので福
地を励まして登る。少しつけれているみたいだがまあまあ快調に登っている。
Ⅴ+のピッチだけは私がリードしたがあとは難しいところも福地が行ってくれた。
4時間半でなんとかいけた。下りで烏帽子岩の方から回って降りる道が分からず、
やばそうだったので戻って同ルートを懸垂した。当初2日の予定だったので食料が
足りず少な目の夕食だったが、久々に会社でのあわただしい時間を忘れれるくつろ
いだ時間に満足した。

9/14 快晴
当初会社を休むつもりではなかったので、朝から槍見館まで往復1時間半の道
を会社に電話しに行く。
9時頃北沢フェースに取り付く。今日は福地非常に疲れている。朝一の4級の
ピッチが登れなかったので本日はほとんど私がトップで行くことにする。4,5
ピッチ目がA1のボルトラダーだった。私は慣れたものだが彼にはいい経験になっ
たと思う。6ピッチめがA2,Ⅴで結局福地が登れなかったのでそこから懸垂で降
りることにした。テン場に戻って下山の準備が終わる頃真っ暗になり、ラテをつけ
て中尾温泉口に7時半前に下山した。
3日間みっちり登れ楽しかった。福地君にもいい経験になったと思う。

-記・宮尾-

この記事を書いた人

アバター画像
豊川山岳会

 - ピークハント

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

正月太り解消?!の本宮山

日時 1/4(Sun) メンバー 茂津目、井澤、後藤 本宮山へ初詣も兼ねて新年初 …

第3回OB合宿 燕岳へ

【第3回OB合宿:北アルプス 燕岳】 ●日時 2011年8月26日夜~28日 ● …

霧島連山でミヤマキリシマを楽しみました

【南九州:霧島山(韓国岳、高千穂峰】 【年月日】2023年5月28日~29日 【 …

アカヤシオを見に岩岳山へ

【岩岳山】2017.05.1(浅田) 【年月日】2017年05月1日 【メンバー …

赤岳とアイスクライミング

【八ヶ岳 赤岳】2017.12.16(遠山) 【2017年12月16日~17日】 …

no image
岩嶽山と竜馬ケ岳

★山行名 【岩嶽山と竜馬ケ岳】 ★年月日 【1998年11月7日】 ★メンバー【 …

御岳山

御岳山 2010年7月31日夜~8月1日 メンバー 山本、白井、浅田、Nさん 去 …

いろんな意味で心に残る笠ヶ岳

【笠ヶ岳】22.7.30(梅田) 【2022年7月30日~31日】 【メンバーL …

no image
豊川山岳会カナダ登山

★山行名 【豊川山岳会カナダ登山】 ★年月日 【2001年7月19日~8月5日】 …

no image
戸台川流域アイスクライミング

【戸台川流域】19.1.5(山形) 【2019年1月5日~6日】 【メンバー】山 …