富士山
2015/02/22
★山行名 【富士山】
★年月日 【1999年5月15~16日】
★メンバー【鷲見・(三好・清水)】
5/15 朝6時にモンタニァの前で三好君と待ち合わせて、清水さんの家へ。高
速を使って、富士5合目へ向かう。
10時半から登り始めて、3時前には頂上へ、先週より早く着いたとのこと。風が
強く、雪が降りはじめ、神社の境内にテンぱる。
高度順化の訓練のため、持ち寄った、ビール、酒をたらふく飲んで、眠る。
夜、1時頃目が覚める。風が強く、雪がテントをぐいぐい押してきて、寝苦しい。
また、1度、変な爆発音がして、空が光った。なんだったのだろう。
5/16 外は吹雪きだけど、視界はそれほど悪くはない。朝食のベーコンとコン
ソメのスープに餅を入れた物が美味しかった。
6時40分より下山開始であるが、なんか雪崩れそう。雪も、5合目に降りても
降っていた。8時20分に駐車場に着く。
4年前のこの時期に登った時は、8号目から、ブルー氷の張った頂上が見えた。2
人が滑落して、一人が死亡していたが、今回は、雪が降ってはいるが、それほど寒く
はなく、雪崩の起きやすい状態だった。
帰りに、清水さんの所により、ビールをぐびぐびのんでしまった。
-記・鷲見-
この記事を書いた人

この投稿者の最近の記事
縦走2017年5月13日酉年の鳳凰三山縦走
フリークライミング2016年11月30日8bを登る
クライミング2016年7月26日海の日の小川山・二日目
沢登2016年6月30日高巻き藪漕ぎ楽しいよ!奥三河長野沢〜!
関連記事
-
-
鳥倉林道~塩見岳~蝙蝠岳~悪沢北尾根~三伏 峠
【鳥倉林道~塩見岳~蝙蝠岳~悪沢北尾根~三伏 峠】07.8.16(田中) 年月日 …
-
-
塔ノ岳~丹沢山!
【丹沢山】2016.10.23(谷崎) 【年月日】2016年10月22日~23日 …
-
-
明神山
明神山 2014年5月12日 メンバー 小野 朝起きると、前日の香川うどん行の後 …
-
-
鳥取の名山 大山と鷲見さんワールドに浸った2日間
【鳥取大山】2022.5.25(上田) 【2022年5月20日~22日】 【メン …
-
-
快晴の蓼科山
蓼科山 3月15日 メンバー 小野、後藤さん ネットで最近の蓼科山の記事を見て、 …
-
-
激混みの筑波山
【筑波山】2021.10.27 (浅田) 【2021年10月23日】 【メンバー …
-
-
◆北アルプス入門の山「唐松岳」へ◆
唐松岳】17.4.15(古賀) 【2017年4月15~16日】 【メンバー】L. …
-
-
晴天の木曽駒ケ岳
【木曽駒ケ岳】2018.8.18(河合) 【年月日】2018年8月 …
-
-
台風と笠ヶ岳
【双六岳・三俣蓮華岳・鷲羽岳・笠ヶ岳】19.7.26(村上) 【2019年7月2 …
-
-
錫杖岳左方カンテ、1 ルンゼ
【錫杖岳左方カンテ、1 ルンゼ】08.7.25(浅田) 年月日【2008年7月2 …
- PREV
- 立山~上高地、快速縦走
- NEXT
- 毛勝山