南ア白根南嶺 青薙山

山行名【南ア白根南嶺 青薙山】
年月日【2007年2月3日~4日】
メンバー【田中】
ルート:沼平~大井川東俣林道~池ノ平~青薙山
前回重荷が応えたので軽量化して再び青薙山へ。テント
をツェルトに、厳冬期ようシュラフをシュラフカバーに。今年
は暖冬だ。一晩くらいはなんとかなるだろう。
2月3日
前回と同じく早朝田代発、車で沼平まで。沼平から登山
口までは1時間。尾根沿いの登山道を進む。
夏道は1650 から池ノ平にトラバースするのだが今回はシ
ョートカット。トラバースせず夏道を離れそのまま尾根沿いに
進む。
尾根の北面はやがて赤崩のヘリとなる。少し悪い所もある
が、特に問題は無い。樹林もさほど密ではなく、比較的歩き
易い。夏道までのジャンクション10:00 着。前回より2時間以
上早い。ここから1ピッチで前回の最終地点1,916m標高点
着。
ここで赤布を見失う。この先トラバース道のため、現在地確
認が容易ではない。しかたがないので夏道をあきらめ、
2,040mピークを目指す。
地形図とコンパスで目標を定め2,040mピーク。ここから
尾根沿いに北に方向を変える。この尾根上にも赤布があっ
た。旧道なのか冬道なのかは解からない。
1980 まで下り、2100 まで登り返すと夏道に合流する。ここ
からははっきりとした尾根道で歩き易い。2200 辺り展望が良
く広い所があったのでテン場とする。
やはり暖冬とは言えツェルトとシュラフカバーでは寒い。1
時間毎に寒さで目が覚める。その度に暖かいものを飲み、
体を温め眠りにつく。
沼平~登山口~1916 標高点~2040 ピーク~2200
2月4日
眠れぬ夜を過ごす。寝不足気味で少しつらい。青薙山ま
では1ピッチ。2300 辺りから山頂まではなだらかとなりラッセ
ルがきつかった。
2200~青薙山~1916~登山口~沼平
-記・田中-

この記事を書いた人

愛知県豊川市に拠点をおき、奥三河の山々をホームゲレンデに、四季のアルプスのピークハント、縦走、ロッククライミングから沢登りとオールラウンドな山登りをしています。
インスタ、フェースブック フォローしてください!

目次