豊川山岳会

愛知県豊川市で活動する豊川山岳会のホームページ

*

ハイキングいろいろ

   

新型コロナの感染防止対策として、緊急事態宣言が愛知県からも発出されました。

不要不急の外出の自粛を受けて、愛知山岳連盟からも春山山行の自粛要請が出されました。その為山岳会の春山合宿、月例山行、イベント山行の中止を決定しました。

新しい山行のブロフ更新も出来ませんので、記録速報的に少し古い山行を纏めてみました。

 

【明神山】20.01.11(浅田)
2020年1月11日】
【メンバー】浅田、二橋

 今年最初の山行で二橋さんと明神山へ行って来ました。9時頃乳岩駐車場へ着いたが。この時期には珍しく満車状態でした。クライマーが停めるエリアに停めて出発する。1時間程で鬼岩へ着くが、車の数に反してクライマーは少なかった。鬼岩乗越で小休止して胸突き八丁へ向かう。ここの1ピッチ何時登っても苦しい。三ツ瀬からのルートと合流し1時間程で山頂に着く。雪を被った南アルプス、中央アルプスが良く見える。昼食を食べて往路を下山した。

【宮路山〜五井山】20.03.1(浅田)
202031日】
【メンバー】浅田、他1

林道の路肩に車を止めて宮路山へ、樹林の中を40分程で山頂へ。ここから五井山へ向かう。大きな高低差が無い稜線を進むが風が冷たい。林道を横切り最後の登りを行くと山頂である。大勢の登山者で賑わっている。山頂からは三河湾が一望できる。風の当たらない南斜面で昼食を食べ往路を下山した。

 

 

 

 

【田原アルプス】20.03.29(浅田)
2020329日】
【メンバー】浅田

 滝頭公園に車を止めて、衣笠山の登山口へ。

 

 

太平洋を望める南の覗きを過ぎ40分程で山頂に着く。展望台があり三河湾、太平洋が良く見える。滝頭山へ向かうとすぐ桟敷岩があり登ると仁崎の浜が良く見える。

 

急な下りを注意しながら下ると仁崎峠に着く。

 

ここから滝頭山へは30分の急登である。

 

 

 

 

 

竜の背で小休止して滝頭不動滝を経て滝頭公園へ降りた。ミツバツツジと桜が綺麗でした。

記 浅田

 

この記事を書いた人

浅田
浅田
「危険は回避し困難は克服する」をモットーに多くの山仲間と楽しい山登りをしています。

 - ピークハント

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
南ア深南部大無間山南尾根

★ 山行名 【南ア深南部大無間山南尾根】 ★ 年月日 【2001年6月9日~10 …

越後紅葉山行(巻機山編)

【巻機山】17.10.7(上田) 【2017年10 月7日】 【メンバー】上田、 …

読図講習会(愛知県山岳連盟主催)

【読図講習会】21.5.30(河合) 【2021年5月30日】 【メンバー】河合 …

鹿島山~平山明神山

【鹿島山~平山明神山】02.11.28(河合) 【2020年11月28日】 【メ …

一等三角点の100名山、大無間山

【大無間山】20.10.24(河合) 【2020年10月24日~25日】 【メン …

静かな深南部、京丸山

【京丸山】23.4.24(河合) 【2023年4月24日】 【メンバー】浅田、遠 …

no image
冬山山行・奥聖の滝沢遡行

★ 山行名【冬山山行・奥聖の滝沢遡行】 ★ 年月日【2002年12月27日~12 …

no image
北海道・知床連峰・阿寒

山行名【北海道・知床連峰・阿寒】 年月日【2005年4月29日~5月5日】 メン …

立山~上高地、快速縦走

★山行名 【立山~上高地、快速縦走】 ★年月日 【1999年、4/29~5/2】 …

西穂高岳 激痛の西尾根(敗退)

【西穂高岳(西尾根)】19.4.6(村上) 【2019年4月6日~7日】 【メン …